岡山県といえば、桃太郎で有名なきびだんご。他にも桃太郎伝説など、桃太郎にちなんだお土産も用意されています。その他、お酒に合うおつまみやお菓子、美容グッズ、雑貨など、岡山ならではのお土産に注目です。
No.01 桃太郎伝説
「桃太郎伝説」とは、1881年(明治14年)創業の「山脇山月堂」が作る吉備団子。岡山県にある吉備津神社では、古くから「黍(きび)団子」が神前に供えられていたとされ、安土桃山時代には参拝時のお菓子として「吉備団子」が有名に。そのため「桃太郎伝説」の表記は「吉備団子」となります。きな粉をまぶした粒を3つ串刺しにしてあるのが特徴で、小粒で食べやすいと子供やお年寄りに好評です(※賞味期限は製造より25日)。
基本情報
株式会社 山脇山月堂
■住所
〒702-8002 岡山県岡山市中区桑野708-1
■営業時間
8:30~17:00
定休日:日曜日(年末年始休業などあり)
■電話番号
086-276-3013
※店舗なし。オンラインショップ、または岡山県内のお土産店でご購入いただけます。
No.02 元祖きびだんご
「元祖きびだんご」とは、1856年(安政3年)創業の「廣榮堂」が作るきびだんご。日本の有名な絵本作家が描くイラストが施されるパッケージも有名です。1886年(明治19年)に明治天皇へ献上した際には、「日本一のきびだんご」と称されました。「元祖きびだんご」は甘さ控えめで、素朴な味わいが特徴。「廣榮堂」では、他にも黒糖・海塩・きなこ・白桃・抹茶などバラエティ豊かな味わいを取り揃えています。
基本情報
廣榮堂 中納言本店
■住所
〒703-8292 岡山県岡山市中区中納言町7-32
■営業時間
9:00~18:00(喫茶ラストオーダーは17:30)
■定休日
不定休
■電話番号
086-272-2268
No.03 つるの玉子
「つるの玉子本舗 下山松壽軒」の創業者 下山治四郎が1887年(明治20年)に「マシュマロ」をベースに作った創作菓子。中には黄身餡を入れて、卵のようなかたちをしています(※賞味期限は約14日)。弾力あるマシュマロと黄身餡の触感は、和洋折衷の全く新しいお菓子として、今まで岡山の多くの人々に受け入れられました。冬季限定で鶴が浮かぶユーモアたっぷりの「つるの玉子のお汁粉」も販売しています(※賞味期限は約60日)。
基本情報
つるの玉子本舗 下山松壽軒
■住所
〒700-0827 岡山県岡山市北区平和町2-1
■営業時間
9:00~18:00
■定休日
日曜日(年末年始休業などあり)
■電話番号
086-222-2357
No.04 岡山銘菓 調布
数ある岡山銘菓のなかでも、「通好み」の「調布」。白玉粉に砂糖と水飴を加えてじっくり煮込んだ求肥は、きめ細やかで「もっちり」。外は薄い「カステラ生地」で包んだ、昔ながらの優しい甘みが特徴のお菓子です(※賞味期限は約15日)。きびだんごを販売する和菓子店の多くが「調布」も作りますが、なかでも1889年(明治22年)創業の「御菓子司 翁軒」が有名で、昭和天皇にも献上された一品です。
基本情報
御菓子司 翁軒
■住所
〒700-0822 岡山県岡山市北区表町3-6-37
■営業時間
10:00~19:00
■定休日
火曜日(祭日は除く)
■電話番号
086-222-5462
No.05 マスカットきびだんご
岡山名物「きびだんご」に岡山産マスカットの果蜜を入れた、フルーティーで贅沢な餅菓子。なかでも「敷島堂」が作る「マスカットきびだんご」は「元祖」といわれ、モチっとした「柔らかさ」と口内に広がる「さわやかさ」が特徴です。県内ではCMも放送されるなど、子供から大人まで多くの人々に愛されているきびだんごです。いつもとは違う「きびだんご」をお土産にいかが?日持ちも約20日と最適です。
基本情報
岡山夢菓匠 敷島堂 邑久総本店
■住所
〒701-4221 岡山県瀬戸内市邑久町尾張1153-1
■営業時間
8:00~19:00
■定休日
不定休
■電話番号
0869-22-0059
No.06 大手まんぢゅう
備前藩主池田侯の大好物で、主催のお茶会には必ず出されたという逸話もある「大手まんぢゅう」。誕生は1838年(天保8年)で大手饅頭伊部屋が作り、約180年もの歴史があります。雄町工場内に併設された店舗では、自家製餡を使用した「大手まんぢゅうソフトクリーム」も人気(例年4月~10月まで販売)。「大手まんぢゅう」も工場併設のため、出来立てが味わえます。他にも大納言小豆を炊き込んだ「つぶぞろい」などがおすすめです。
基本情報
大手饅頭伊部屋 (雄町工場)
■住所
〒703-8204 岡山県岡山市中区雄町201-1
■営業時間
8:30~18:00
■定休日
火曜日
■電話番号
086-279-3688
No.07 ホルモンうどん
岡山県津山市の「ご当地B級グルメ」。畜産業のさかんな岡山県でも、食肉加工場が多くあった津山市では、新鮮なホルモンを使った様々な料理がありました。「ホルモンうどん」は約50年前に考案されたとされ、今では津山市内だけでも50店舗以上のお好み焼き店や飲食店で味わえます。その名を全国に知らしめた「橋野食堂」をはじめ、麺に絡む各店秘伝のタレと新鮮でぷりっぷりのホルモンを、ぜひ現地で味わってみてください!
基本情報
橋野食堂
■住所
〒708-0841 岡山県津山市川崎549-9
■営業時間
10:00~19:00(日曜日は16:00まで)
■定休日
水曜日・第2木曜日(ほかにも臨時休業あり)
■電話番号
0868-26-0502
No.08 高瀬舟羊羹
岡山県真庭市(旧落合町地区)の伝統菓子「落合羊羹」のなかのひとつ。収穫物などを運ぶ「高瀬舟」の発着地が地域にあるため、モチーフとして1760年代に作られたとされる一口大の羊羹。小豆の香りを楽しむため、購入後すぐ味わう食べ方以外にも、約2週間置いて表面に薄く「シャリ(糖化)」が起こるのを待つ食べ方もオススメ。落合羊羹の発祥である「古見屋羊羹」が現在まで製造しているオリジナルの商品です。
基本情報
株式会社 古見屋羊羹
■住所
〒719-3144 岡山県真庭市落合垂水199
■営業時間
8:30~17:00
■定休日
日曜日
■電話番号
0867-52-0005
No.09 津山ロール
岡山県津山市に新たな名物スイーツを作りたいという思いのもと、地元の菓子職人が試作。各店統一で「津山ロール」として販売されています。作州黒豆、黒豆きな粉、ジネンジョ、桜の花、桃など、味のバラエティーも豊富で、津山産の小麦「ふくほのか」を使用した生地は、しっとりとして口溶けが良く、地元の人々に愛されています。賞味期限は約1週間と日持ちも長く、お土産にもぴったりな岡山県の逸品スイーツです。
基本情報
津山観光センター
■住所
〒708-0022 岡山県津山市山下97-1
■営業時間
9:00~18:00(10月~3月は17:00まで)
■定休日
年末年始休業
■電話番号
0868-22-3310
No.10 倉敷うどん
岡山県倉敷で「うどん」といえば「ぶっかけ」のこと。「ぶっかけうどん」自体は香川県讃岐が発祥だが、倉敷では「ぶっかけ」と呼ばれ、ツユは多めで甘辛系で具が多く、薬味にはワサビが使われる。昭和30年代後半に倉敷で誕生した「ぶっかけ」は、40年代に入ると県内の学生達の間で流行し、県内に広がりました。現在では様々な種類がありますが「ふるいち」が聖地で、今も看板メニューとして、多くの人々に愛されています。
基本情報
倉敷うどん ぶっかけ ふるいち(仲店)
■住所
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-3-23
■営業時間
9:00~21:00
■定休日
不定休
■電話番号
086-422-2389
No.11 手延そうめん
古くは江戸時代から、岡山県の南西一帯で、そうめん・うどん・ひやむぎなどが「手延方式」で名産品としてさかんに作られました。現在では「そうめん」が有名。生産には瀬戸内海産のミネラルたっぷりの「塩」を使用。弾力のあるコシ、つるっとした喉越し、歯切れの良さが特徴です。発祥の地や商標から「かも川」「鴨方」などのブランドがあり、現地での食べ比べもおすすめ!どちらもオンラインショップで購入できます。
基本情報
《かも川》遙竹庵(岡山手延素麺株式会社)
■住所
〒719-0302 岡山県浅口郡里庄町新庄1887-1
■営業時間
9:00~17:00
■定休日
土・日曜日/祝日(年末年始休業などあり)
■電話番号
0120-456-781
《鴨方》麺蔵人(かも川手延素麺株式会社)
■住所
〒719-0241 岡山県浅口市鴨方町小坂東1981
■営業時間
11:00~19:00(水曜日のみ14:00まで)
■定休日
年始休業
■電話番号
0865-44-1112
No.12 浜焼桜鯛
瀬戸内海の春の味覚「桜鯛」。桜の開花と共に岡山各地に春の到来を告げる風物詩で、なかでも笠岡市にある笠岡魚市場が生産地として有名です。その日に水揚げされたマダイ(メス)を、内臓を取り除き食塩水を入れ、藁で包んだ後に小一時間ほど蒸します。丸一日乾燥させ味を凝縮、広島県の伝統工芸でもある伝八笠に包んで出荷。高級品で贈答品しての需要が高く、予約限定販売となります(例年4月~5月初旬、限定200尾)。
基本情報
株式会社 笠岡魚市場
■住所
〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡2369-36
■営業時間
5:00~12:00
■定休日
水・日曜日/祝日(年末年始休業などあり)
■電話番号
0865-63-1140
No.13 牡蠣の燻製オリーブオイル漬け
瀬戸内海「虫明海域」の栄養豊かな海で育った牡蠣を蒸し、桜チップでじっくりと時間を掛けて燻製に。ドライトマト、ニンニク、ローリエを加えて、エキストラバージンオリーブオイルに漬け込んでいるため、ぷりっぷりの食感と共に上品な香りも楽しんでいただけます(※瓶詰/常温で賞味期限は約3ヶ月)。完食後の瓶に残ったオリーブオイルは、パスタやチャーハンなど、ご家庭での料理にもお使いいただけます。
基本情報
牡蠣の家しおかぜ
■住所
〒701-4501 岡山県瀬戸内市邑久町虫明3901-1
■営業時間
9:00~17:00
■定休日
土・日曜日・祝日(年末年始休業などあり)
■電話番号
0869-25-0225
No.14 かがみの田舎カレー
美しい自然と田園に包まれた岡山県鏡野町の「ご当地B級グルメ」。おばあちゃんが作ってくれたカレーをヒントに、ゴロっと大ぶりの鶏肉、ジャガイモ、ニンジン、サトイモ、ゴボウにコンニャクなど、たっぷりの地元特産の具材を柔らかくなるまで煮込んだ甘口カレーです。隠し味の地元産手作り味噌が「コク」と「まろやかさ」を際立たせています。現地を訪ねた際に食してみては!お土産用にレトルトパックも販売されています。
基本情報
道の駅奥津温泉 ふるさと物産館
■住所
〒708-0503 岡山県苫田郡鏡野町奥津463
■営業時間
9:00~17:00
■定休日
不定休(年末年始休業などあり)
■電話番号
0868-52-7178
マスカットきびだんごをはじめ、予約限定販売の浜焼桜鯛やホルモンうどん等、レアもの感あふれる岡山のお土産14選、いかがでしたでしょうか。岡山県を訪れたら、探して、味見して、気に入ったらぜひお土産にどうぞ。
-
掲載内容は記事公開時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。