三つ葉は2センチくらいにカット。シイタケは固く絞ったふきんで表面を拭いて、カットします。軸は使いません。
三つ葉を食べやすい大きさに切ります
シイタケも同様に切ります
鶏肉のこま切れを少量の酒としょうゆになじませて洗います。
酒としょうゆで洗います
しっかりとなじませます
茶碗に具材を入れます。
具材を入れます
桜エビもたっぷり入れましょう
ボウルに卵を溶き、だし汁と【A】を加えてよく混ぜて、裏ごしします。
溶き卵にだし汁を加えます
裏ごしします
を茶碗七分目まで注ぎ、かき混ぜます。表面に浮いた泡を取り除きます。
卵を注ぎます
混ぜましょう
ふたまたはラップをして蒸します。強火で4分蒸し、火を止めて、余熱で8分間蒸します。
蒸しましょう
できあがりです
昆布の表面を、固く絞ったふきんでさっと拭きます。
水洗いせず、拭きます
鍋に水と昆布を入れ、中火にかけます。
中火にかけます
沸騰する直前に昆布を取り出します。昆布は「二番だし」に使うので取っておきます。
沸騰する直前に取り出します
完全に沸騰したら少し火を弱め、かつお節を加えます。箸で軽く沈めてから火を止めます。
かつお節を加えます
箸でやさしく沈めます
軽くあくをすくい、キッチンペーパーやふきんなどでこします。
鍋からあけてこします
一番だしのできあがりです
鍋に一番だしをとった後の昆布とかつお節と水を入れて、強火にかけます。
一番だしで使った昆布とかつお節を使います
ひと煮立ちしたら弱火にして、10分間煮ます。
弱火で10分間煮ます
かつお節を加えて、すぐ火を止めます。
かつお節を加えます
あくをすくい、キッチンペーパーやふきんなどで絞ってこします。
あくをしっかり取ります
絞ってこしましょう
二番だしのできあがりです
右の一番だしに比べ、左の二番だしは色が濃いです