ポーランドの観光地・名所スポット

ポーランドの観光地・名所スポット ポーランドの観光地・名所スポット

ポーランド旅行・ツアー・観光なら、クラブツーリズムにおまかせ!添乗員付きのツアーだから安心で快適です。ワルシャワ・クラクフなどの観光地や、おすすめのツアーをご紹介。ツアーの検索・ご予約も簡単。

観光地情報

ヨーロッパの中央に位置するポーランド。美しき古都や可愛らしい小さな村、豊かな自然など様々な魅力を持つ国。世界的ピアニスト・作曲家として有名なショパンの生まれ育った国としても有名です。

(イメージ)

ワルシャワ

王宮広場(イメージ)

古い町並みが魅力のワルシャワは、1596年にクラクフから遷都されて以来発展を遂げ、「北のパリ」と呼ばれる洗練された美しい街です。第二次世界大戦末期にはドイツ占領軍に対して市民が一斉蜂起したことによって、20万人以上の人々が犠牲となり、ほとんどの建造物も跡形もなく破壊されましたが、大戦終了後、ワルシャワ市民たちは過去の絵や写真はもちろん、生き残った住民の記憶を総動員して、「壁のひび一本にいたるまで」を目標に、忠実に再現しました。現在も中世の古い町並みをご覧いただくことができます。

聖十字架教会(イメージ)

聖十字架教会はショパンにゆかりが深く、本堂内部に入って左手手前にある石柱の下にはショパンの心臓が埋められています。

ワジェンキ公園(イメージ)

ワルシャワ市民の憩いの場、美しいワジェンキ公園です。しだれ柳の傍らに腰掛けるショパンの像があります。
春から夏にかけてはバラなどの花が綺麗に咲き、秋には周りの木々が黄色に色づく、四季折々美しい姿を持つ公園です。

ショパン博物館(イメージ)

ショパン生誕100周年にあたる2010年に近代的な博物館にリニューアルしました。最後に使用したピアノや直筆の譜面なども展示されています。

馬車(イメージ)

ワルシャワ、クラクフなど大きい街では観光用の馬車があります。馬車に乗りながら中世時代へタイムスリップしてみては?

ピアノコンサート(イメージ)

ワルシャワにはショパンを象徴するものが点在します。ピアノコンサートを鑑賞し、よりショパンを身近に感じることができるでしょう。

クラクフ

織物会館(イメージ)

織物会館(イメージ)

ポーランドで最も歴史ある都市の一つであり、17世紀初頭にワルシャワに遷都するまではクラクフがポーランドの首都でした。他の都市と違いクラクフは第2次世界大戦中ほとんど物理的打撃を受けず、その壮麗な地域はユネスコの世界文化遺産にも指定されています。

旧市街広場(イメージ)

ポーランド古都クラクフは1978年に世界遺産に認定されました。実は、街として世界遺産に登録された世界最初の街です。
14世紀には生地や衣服の交易所として栄えていおり、当時はヨーロッパ最大の広場でした。

聖マリア教会(イメージ)

聖マリア教会は1222年に作られたゴシック様式の教会です。その昔、モンゴル軍により、この教会の塔の上からラッパを吹き鳴らしたラッパ手が喉を射抜かれたという悲劇の伝説があります。現在も1時間ごとに時を告げるラッパの音はクラクフの名物となっています。

バベル城(イメージ)

クラクフの旧市街の南、ヴィスワ川のほとりにそびえたつバベル城は、1320年にゴシック様式で着工されてから数世紀にわたって歴代の王の手でa増改築が続けられました。ルネッサンス方式やバロック様式が加えられて建設された大聖堂などがあります。

白テン(イメージ)

レオナルド・ダ・ヴィンチ作の絵画「白テンを抱く貴婦人」はダ・ヴィンチ作の中でも希少な女性肖像画のひとつとして人気を博しています。バベル城内の特別展示室またはチャルトリスキ美術館に展示されています。

まだまだ見逃せない中世ロマンあふれるポーランドの観光地

ヴィエリチカ

ヴィエリチカ(イメージ)

古都クラクフの南東約15kmのところにある小さな町。この町の地下には、1250年頃から1950年代まで稼動していた、世界有数の規模の岩塩採掘場が広がっています。1978年に世界遺産に登録された、岩塩鉱山です。

ヴィエリチカ(イメージ)

アウシュヴィッツ(オシフィエンチム)

アウシュヴィッツ(イメージ)

「オシフィエンチム」というのはポーランド語の地名で、ドイツ語では、「アウシュヴィッツ」。
アウシュヴィッツは第2次世界大戦中、反ユダヤ主義を掲げるアドルフ・ヒトラー率いるナチス・ドイツの手で、1940年に建設されました。

アウシュヴィッツ(イメージ)

ここでは、150万人以上の人々が犠牲になったと言われ、負の世界遺産として1979年に登録されました。

チェンストホーヴァ

チェンストホーヴァ(イメージ)

ポーランドカトリックの総本山です。『ヤスナ・グラ』とは「ヤスナ」が「澄んだ・明るい」という意味で、「グラ」が「丘・山」という意味を持ち、一般的には「澄んだ丘」と言う意味です。ヤスナグラ修道院には聖母像「黒いマドンナ」が収蔵されています。

カルヴァリア・セブジドフスカ

カルヴァリア・セブジドフスカ(イメージ)

ポーランドでチェンストホーヴァに次ぐカトリックの巡礼地。17世紀初めに建てられた礼拝堂などがあり、年間約100万人の人が祈りに訪れます。特にイースターの時期にはたくさんの人が集まり祈りを捧げます。

ジェラゾヴァ・ボーラ

ジェラゾヴァ・ボーラ(イメージ)

ピアノの詩人と讃えられ、ポーランドの民俗音楽を数々の洗練されたピアノ曲として生まれ変わらせたフレデリックショパンの生地です。ポプラ並木の続く公園の中にショパンの生家が残されています。

ザモシチ

ザモシチ(イメージ)

ポーランド南東部に位置し、バルト海とロシアを結ぶ交易路として栄えました。東欧で最初のイタリア・ルネサンス様式で造られた町で、広場を中心にカラフルで美しい家々が並ぶ風景が当時のまま残されています。

グダンスク

グダンスク(イメージ)

バルト海沿岸に位置するポーランドが世界に誇る文化・歴史・観光の一大拠点。華やかな街並みである一方、激動の歴史を歩んできた側面ももっています。

ヴロツワフ

ヴロツワフ(イメージ)

ポーランドの南西部に位置するヴロツワフ。歴史上様々な国の支配下におかれ、1945年まではドイツの一部でもありました。カラフルな建物が並ぶ旧市街広場、市内30ヶ所にいる小人の銅像など魅力あふれる建造物をみることができます。

ポーランド おすすめツアー

海外旅行説明会

クラブツーリズムでは、様々な地域・テーマの旅行説明会を開催しております。ご旅行前の準備にお役立てください。
クラブツーリズムの経験豊富なスタッフがご旅行前の疑問や不安を解決します!

動画で「旅」の魅力を発信!どこでも旅気分

おうちや、通勤中、お仕事の休憩中など、隙間時間を利用して「どこでも旅気分」を味わっていただける動画をご用意しました!海外観光地情報や、旅のコンシェルジュがご案内する旅深講座、人気観光地など、旅のおすすめ情報や、旅行に役立つ知識など旅行をより楽しむ幅広い情報をお届けします♪

旅のプロがお届けするシリーズブログ「好奇心で旅する海外」

旅のスペシャリストがあなたの「好奇心」を満足させるブログを発信中!
芸術・歴史・鉄道・グルメ・動物など、旅を深めるさまざまなテーマをご用意しています!

海外の最新情報をお届け!

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!