2018年
東北まつりin康楽館
明治43年誕生した和洋折衷の造りが特徴の康楽館は 現在も常設公演・歌舞伎大芝居など生きた芝居小屋として多くの方々にお楽しみいただいてます。国の重要文化財に指定されている建物でクラブツーリズムオリジナル「東北まつり」を行います。(写真はすべてイメージです)
「東北まつり」とは
西馬音內盂蘭盆舞
-
大照片將被替換
クラブツーリズムオリジナルイベント「東北まつり」を初開催!明治の芝居小屋・康楽館に、北東北を中心とした6つの郷土芸能・祭りが大集合いたします。※青森ねぶたは映像での出演になります
正因為是原創活動,所以有很多要點!
- ねぶた囃子でオープニング!青森ねぶたは映像でご紹介
- 西馬音内盆踊り・・(秋田)700年の歴史「日本三大盆踊り」のひとつ
- 花輪ばやし・・(秋田)ユネスコ無形文化遺産の屋台行事
- 盛岡さんさ踊り・・(岩手)毎夏3万名以上が踊る熱狂的なまつり
- なまはげ太鼓・・(秋田)重要無形民俗文化財男鹿なまはげと太鼓の融合
- 秋田竿灯・・秋田を代表する祭り。迫力の妙技を披露(※屋外で実施)
- 活動主辦
Club Tourism有限公司 - 活動贊助
クラブツーリズムパートナーズ会北東北連合会秋田支部