北海道のオホーツク海で見られる雄大な「流氷」は、ロシアのアムール川の河口付近で発生し、海流に乗って成長しながらオホーツク海岸に到着します。これにより海一面を覆い尽くす幻想的な景色が広がります。オホーツク海は「塩分の薄い海水・塩分の濃い海水」の二層構造により、海水が凍る-1.8度に短時間で到達するため、毎シーズン流氷が発生します。1月下旬から3月上旬が例年の見頃となり、その年により異なります。また、流氷の周辺ではクリオネや天然記念物のオオワシ、ワシやキツネなど、北海道ならではの動物たちの観察も可能です。さらに、流氷の上を歩ける体験型アクティビティや、サンライズに反射する美しい景色など、多様な体験を提供するアクティビティや宿泊施設も充実しています。壮大な流氷の光景や多様な生物、体験イベントを通じて、流氷の魅力を心ゆくまで味わいに、ぜひ北海道へ訪れてみてください。
No.01 流氷砕氷船おーろら
「流氷砕氷船おーろら」は、網走の流氷を楽しめる観光砕氷船です。中国とロシアの間に位置するアムール川で発生し、北海道周辺まで南下してきた真っ白で神秘的な流氷を楽しめます。流氷砕氷船おーろら号の展望デッキからは、砕氷の音と衝撃をリアルに体感できます。出発地点の網走港までは、女満別空港からの直行バスが出ているためアクセスも便利です。観光では網走沖や能取岬、オホーツク海などを巡りますが、流氷がない場合は能取岬までのルートとなります。観光船からは、流氷の時期に合わせて出現するアザラシやキタキツネ、エゾシカ、オオワシなどの姿も楽しめます。
基本情報
■住所
〒093-0003 北海道網走市南3条東4-5-1
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/ACbDzPwVVxC2g4Xm7
■営業時間
9:00〜17:00
■アクセス
(出発地点の網走港まで)女満別空港からバスで約40分/JR網走駅からバスで約10分
■最寄りのバス停
「おーろら」乗船場
■駐車場
なし(ただし、道の駅「流氷街道網走」の駐車場を無料で利用可能)
■電話番号
0152-43-6000
No.02 流氷観光船ガリンコ号
「ガリンコ号」は、夏・冬の両方で楽しめる観光船です。冬は大きなドリルで流氷を砕きながら海を進む迫力満点の様子、夏は釣りと遊覧クルーズを楽しめます。冬の砕けた流水と海水が混ざり合って生まれる神秘的な色彩は、ガリンコ号だからこそ見れる景色です。1階客室は海面に近いため、より流氷を間近で楽しめます。外の船首下にあるドリルが流氷を砕く際の振動は、ガリンコ号だからこそ体験できる部分です。夏のフィッシングは道具一式をレンタル可能であり、ブランド魚として知られる「紋別カレイ」を釣ることができます。他にも、花火・プランクトン・ホタテ漁ウォッチングなど、流氷観光以外に1年中楽しめるイベントを開催しています。
基本情報
■住所
〒094-0031 北海道紋別市海洋公園1
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/8TZLYhLqHbbfQcTTA
■営業時間
8:30〜17:30
■アクセス
札幌から車で約5時間/旭川から車で約3時間
紋別空港からバスで約8分/紋別バスターミナルから冬季限定連絡バスで約15分
■最寄りのバス停
海洋交流館前(ガリンコ乗場)
■駐車場
あり
■電話番号
0158-24-8000
No.03 根室海峡クルーズ
「根室海峡クルーズ」では、カムイワッカ号に乗って2〜3月の冬場に、流氷や根室海峡で生きる動物を観光できます。サンライズの逆光を受けながら流氷の上空を飛ぶ「ワシのシルエット」は、冬の羅臼の海だからこそ見れる光景です。餌場である流氷帯がなければワシの数は減少するため、このシルエットは根室海峡クルーズでしか楽しめません。流氷自体も穏やかに佇んでおり、海面には国後島や知床連山が鏡にように映り込んでいます。羅臼から見える国後島も絶景ポイントであり、冬であれば国後島からのサンライズが流氷を照らす神秘的な絶景を楽しめます。
基本情報
■住所
〒086-1831 北海道目梨郡羅臼町富士見町1−7(羅臼観光船乗り場)
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/5upMDXj9KoiK8yQ4A
■アクセス
ラウスから車で約50分/斜里町から車で約40分
■駐車場
あり(ゴジラ岩観光の2軒隣)※キャンピングカーなどの大型車は事前連絡が必要
■電話番号
0153-85-7575(ゴジラ岩観光)
No.04 流氷游ウォーク
流氷游ウォークは、専用のドライスーツを着て流氷の上を歩く体験ツアーです。知床半島のウトロ周辺を覆い尽くす氷の上を歩きながら、北極圏で起こるものと近い現象や光景を楽しめます。歩行距離は流氷の状況やエリアによって変わりますが、1〜2km程度が目安です。ルートや難易度は流氷の状態に応じて変化しており、飛び石のように飛び越えたり、重なった流氷を乗り越えたりと、幅広いアクティビティを体験できます。白い月面のような場所を歩き、非日常的空間を楽しみたい人におすすめです。
基本情報
■住所(ゴジラ岩観光 ウトロ事務所)
〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東51
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/jrm5WEZFebBZuohP9
■営業時間
2月1日~3月31日 8:00~17:00 ※不定休
■電話番号
0152-24-3231
No.05 プユニ岬
プユニ岬は、知床半島の観光スポットのひとつで、知床五湖へ続く途中に位置しています。「プユニ」とはアイヌ語で、「穴のある場所」という意味で、岬が穴の空いたような形をしていることが名前の由来。オホーツク海の海岸線を一望でき、オホーツク海の一番流氷を見ることができるといわれています。流氷の見頃は例年1月下旬~3月にかけて。プユニ岬自体に展望台はありませんが、近くの「見晴橋」から絶景を楽しむのがおすすめです。ウトロ港や遠方の阿寒摩周国立公園、オロンコ岩などの景色も見れるため、冬だけでなく1年中絶景を楽しめる点が魅力です。夕日を眺めるスポットとしても知られており、海岸線に沈む太陽は息を呑むほどの光景です。
基本情報
■住所
〒099-4356 斜里郡斜里町遠音別村
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/iLrDJ6VqznotgY6P7
■駐車場
なし(知床自然センターを利用する)
■電話番号
0152-22-2125(知床斜里観光協会)
No.06 流氷岬
流氷岬は、紋別市街地から北西の位置にある流氷観光の名所です。海岸沿いに流氷が集まっており、例年2月頃になると周辺を埋め尽くす美しい氷を目の前で楽しめます。流氷が岬に打ち上げられることもあるため、触ったり乗ってみたりなど、貴重な体験ができる点も魅力です。オムサロ原生花園内に位置しており、海岸線では6〜7月頃までエゾスカシユリやハマナスなどさまざまな草花も鑑賞できます。遊歩道も整備されているため散策ルートとしても人気です。隣接するオムサロ・ネイチャー・ビューハウスという休憩施設には、お土産ショップや展望室などが設置されており、観光しやすい環境が整っています。
基本情報
■住所
〒099-5175 北海道紋別市渚滑町
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/S23kh5obuA9mfct46
■営業時間
10:00〜18:00
■アクセス
オホーツク紋別空港から車で約20分
■駐車場
あり
■電話番号
0158-23-4231(紋別観光案内所)
No.07 北こぶし知床ホテル&リゾート
ウトロに位置している「北こぶし知床ホテル&リゾート」は、知床のホテルの中で唯一流氷を一望できる宿です。最上階の展望大浴場「大海原」内で、流氷を一望できるサウナを利用できます。知床の山並みや風景も楽しめるため、冬に限らず1年中絶景を楽しめる点が魅力です。露天スペースを利用すれば、絶景をより間近に感じられるでしょう。ホテルの部屋は、眺めや設備に応じてさまざまな種類が用意されています。サウナ・露天風呂が設定されていたり和を意識した内装を施した部屋など、自分の好みに合わせて選べます。オホーツク海の景色を楽しめるラウンジもあるため、ドリンクを飲みながらゆったり過ごせるでしょう。
基本情報
■住所
〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/mGTyyXFGPHV6ynTw6
■営業時間
10:00〜18:00
■アクセス
・札幌から車で約6時間30分
・旭川から車で約4時間26分
・女満別空港から車で約1時間50分
・札幌からバス(イーグルライナー)で約7時間45分
・女満別空港からバス(知床エアポートライナー)で約2時間11分
■駐車場
あり
■電話番号
0152-24-2021
No.08 流氷物語号
流氷物語号は、オホーツク海の海岸線に沿って敷かれた釧網本線で乗れる列車です。例年1月下旬〜3月上旬の期間限定で運行されており、車窓からオホーツク海の流氷を楽しめます。走行区間は「網走〜知床斜里」です。車両は「道北 流氷の恵み」「道東 森の恵み」の2種類があり、流氷と森、それぞれをイメージした外観が施されています。どちらの車内にもテーブルが設定されており、木の温もりと温かみを感じられるデザインが魅力です。流氷に一番近い駅として知られる「北浜駅」に停車するため、車両からの景色を楽しんだ後に、停車先で直接氷と触れ合うのもよいでしょう。
基本情報
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/zuAHGEc48eaTVcfv5
■電話番号
011-222-7111(JR北海道電話案内センター)
No.09 北浜駅
網走市にある「北浜駅」は、流氷に一番近い駅として知られる場所です。1924年の開業後、道路交通網の整備や人口減少などによって利用客が減少しはじめ、1984年からは無人駅として運営されています。オホーツク海の波打ち際から約20mの位置に建てられており、木造駅舎の展望台から流氷だけでなく知床連山も見渡せる点が魅力です。例年2月下旬〜3月上旬になると、周辺の海一帯が流氷で覆われます。駅から近いため、直接流氷に触れたり流氷同士がぶつかり合う音(流氷鳴り)を間近で聞いたりして楽しめる点も特徴です。中国のヒット映画のロケ地にもなったことで中国からの観光客も増えており、駅には多くの人の名刺や切符が記念に貼られています。流氷沿いを歩くキツネを見れるかもしれません。
基本情報
■住所
〒099-3112 北海道網走市北浜
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/kKYnBaaXesPoKJqeA
■電話番号
011-222-7111
No.10 能取岬
能取岬は、網走市能取湖の東側に位置する岬です。オホーツク海に突き出た先端には灯台が設置されており、一帯は高さ40~50mの隆起断崖によって成り立っています。例年1月下旬〜3月上旬になると、岬の真下に出現した圧巻の流氷を間近で見られる点が魅力です。氷の層が厚く安定しているため、流氷を直接踏みしめながら観察トレッキングを行うのもよいでしょう。安全のために、ガイドと一緒にトレッキングすることがオススメです。能取岬からは、オホーツク海だけでなく能取湖や知床連山なども観賞できます。女満別空港やオホーツク紋別空港など、主要な空港が最寄りに集まっているためアクセスもよいでしょう。
基本情報
■住所
〒093-0087 北海道網走市美岬
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/g5WKZwjwwS39V1TQ7
■アクセス
網走市街から車で約15分
■駐車場
あり
■電話番号
0152-44-5849
No.11 道の駅流氷街道
道の駅流氷街道は、オホーツク海や知床半島を一望できる網走川河口に位置している道の駅です。冬の間は「流氷砕氷船おーろら号」の発着場としても使われているため、流氷観光の拠点となります。道の駅内には、観光案内所や特産品販売コーナー、ご当地グルメの網走ザンギ丼を楽しめる飲食コーナーなど、さまざまなスペースが設置されています。周辺には、本物の流氷を100t展示した「オホーツク流氷館」や、網走刑務所で実際に使用された建物を見られる「博物館網走監獄」などがあるため、冬以外の観光にもおすすめです。近隣の能取湖湖畔には国内最大規模のサンゴ草群生地もあります。
基本情報
■住所
〒093-0003 網走市南3条東4-5-1
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/YjxnxN46pnzAFJJF7
■営業時間
9:00~18:30(4~9月)
9:00~18:00(10~3月)
■駐車場
あり
■電話番号
0152-67-5007
-
掲載内容は記事公開時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。