「旅行会社が本気で選んだおすすめの桜名所・お花見スポット30選」では、日本各地の桜の名所やお花見スポットを厳選して紹介しています。歴史ある庭園や公園、川沿いの絶景スポットなど、地域ごとに異なる風情を楽しむことができます。季節限定の美しさを堪能でき、家族やご夫婦、友人とのお出かけにぴったり。日本の春を彩るお花見スポットをぜひ訪れてみてください。 ※桜の見ごろ、桜祭りの開催期間は開花状況により前後します
目次
- 五稜郭公園【北海道】
- 二十間道路桜並木【北海道】
- 弘前公園(鷹揚公園)の桜【青森県】
- 角館・角館武家屋敷通りの桜【秋田県】
- 北上展勝地【岩手県】
- 白石川堤一目千本桜【宮城県】
- 三春滝桜【福島県】
- 日中線しだれ桜並木【福島県】
- 高田城址公園【新潟県】
- 高遠城址公園【長野県】
- 千鳥ヶ淵緑道【東京都】
- 目黒川【東京都】
- 上野恩賜公園【東京都】
- 隅田公園【東京都】
- 六義園【東京都】
- 代々木公園【東京都】
- 国営昭和記念公園【東京都】
- 小石川後楽園【東京都】
- 幸手権現堂桜堤(さってごんげんどうさくらつつみ)【埼玉県】
- 新倉山浅間公園【山梨県】
- 山高神代桜【山梨県】
- 河津町【静岡県】
- 根尾谷淡墨桜【岐阜県】
- 海津大崎【滋賀県】
- 哲学の道【京都府】
- 醍醐寺【京都府】
- 嵐山【京都府】
- 吉野山【奈良県】
- 造幣局【大阪府】
- 姫路城【兵庫県】
No.01 五稜郭公園【北海道】
日本で初めての西洋式城塞として特別史跡に指定されている五稜郭は、1914年に公園として開放されました。例年4月下旬~5月上旬に見ごろを迎える、約1500本のソメイヨシノなどの桜が星形の城郭を彩ります。隣の五稜郭タワー(有料/大人1,000円)から見られる、桜に縁どられた五稜郭の絶景もおすすめです。
基本情報
■住所
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44−2
■周辺地図
https://goo.gl/maps/xXxbmdWsBjViBVq39
■開園時間
郭外は常時開放。郭内は5:00~19:00(4月~10月)
■電車でのアクセス
函館市電 五稜郭公園前より徒歩約15分
■車でのアクセス
道央道 大沼公園ICより約40分
■駐車場
なし ※近隣に函館市五稜郭観光駐車場(有料)あり
■電話番号(一般財団法人 函館市住宅都市施設公社)
0138-40-3601
No.02 二十間道路桜並木【北海道】
およそ7kmにわたって桜並木を楽しめる北海道の二十間道路は、明治36年に宮内省の新冠御料牧場視察のために造られた行啓道路です。例年5月には、新緑に映えながら道路の両側に植えられた約3000本の桜が満開になり、日本を代表する桜並木として広く知られています。二十間道路桜並木は、毎年約10万人の観光客で賑わっており、日本の道百選(建設省・「道の日」実行委員会選定)・日本さくら名所100選(公財)日本さくらの会選定・北海道遺産(NPO法人 北海道遺産協議会選定)などにも選ばれています。
基本情報
■住所
〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/RzBsvdJj8THv4vWs7
■車でのアクセス
新千歳空港より車で約1時間50分
日高自動車道 日高門別ICより車で約50分
■バスでのアクセス
JR静内駅より道南バス農屋行き桜丘小学校で降車
桜まつり期間中はJR静内駅より臨時バスが運行
■駐車場
あり(無料)
■電話番号
0146-42-1000
No.03 弘前公園(鷹揚公園)の桜【青森県】
弘前城で有名な弘前公園は桜の名所としても人気の観光地です。樹齢100年を超える大枝垂れ桜や日本最古のソメイヨシノ(1882年に寄贈)を始め、約50種に及ぶ2,600本もの桜が植えられています。西濠の「桜のトンネル」や、花筏(はないかだ)が美しい外堀など、見所がたくさん。例年4月末~5月上旬のゴールデンウイークに見ごろを迎え、「弘前さくらまつり」期間中は多くの花見客で賑わいます。
基本情報
■住所
〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1
■周辺地図
https://goo.gl/maps/Swjy8YjNuQQkrtUa8
■営業時間(弘前公園※有料区域開園期間)
9:00~17:00(4月1日~11月23日)
7:00~21:00(4月23日~5月5日)
■入園料(弘前城※本丸・北の郭)
320円(大人/税込)
■電車でのアクセス
弘南鉄道弘南線 弘前駅より徒歩30分(または、市内100円バス「市役所前」まで約15分)、弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅より徒歩15分
■車でのアクセス
東北自動車道 大鰐ICより約25分
※さくらまつり期間は大変混雑します
※弘南鉄道パーク&ライドをご利用いただけます
■駐車場
さくらまつり期間中は臨時無料駐車場が開放されます
■電話番号(弘前市役所 公園緑地課)
0172-33-8739
No.04 角館・角館武家屋敷通りの桜【秋田県】
「みちのくの小京都」といわれ、江戸時代の城下町の面影を残す角館・武家屋敷通り。美しいピンク色のシダレザクラが黒塀に映え、趣があります。また、一部の桜は国の天然記念物に指定されています。桧木内川堤のソメイヨシノは1934年に上皇陛下の誕生記念として植樹された国指定名勝で、約2㎞に渡る桜のトンネルは圧巻の美しさです。どちらも桜の見ごろの時期は例年4月下旬~5月上旬で、同時期に「角館の桜まつり」が開催され、桜のライトアップなどが催されます。
基本情報
■住所
〒014-0300 秋田県仙北市 角館町
■周辺地図
https://goo.gl/maps/NrxPEmkzb1Rnx2QJ9
■電車・バスでのアクセス(武家屋敷通り)
JR 角館駅より徒歩約20~25分、秋田空港より「あきたエアポートライナー」で約100分
■電話番号(角館の観光行事実行委員会)
0187-43-3352
No.05 北上展勝地【岩手県】
岩手県の北上展勝地は、北上川沿いに150種類・約1万本の桜があり、「日本さくら名所100選(公財)日本さくらの会選定」にも選ばれた東北三大桜のひとつです。例年4月上旬から下旬まで北上展勝地さくらまつりが開催されており、まつり中に桜の満開時期を迎えます。5月上旬にはカスミザクラも咲き始めるので、長期にわたってお花見できるのが特徴です。昼間は馬車が運行し、夜間になると桜並木がライトアップされて川面に映る姿を楽しめます。他にもまつり期間中に合わせて、岩手のうまいもの市や民俗芸能公演などのイベントを楽しめる点も魅力です。
基本情報
■住所
〒024-0043 岩手県北上市立花10地割
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/Ega11sPLL16EouKLA
■観光馬車の料金
大人:800円
子ども:500円
3歳以下:無料
■電車でのアクセス
JR北上駅より徒歩30分
■バスでのアクセス
無料シャトルバスあり(桜満開時の土日に運行予定)
■車でのアクセス
仙台宮城ICより約1時間40分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
0197-65-0300(一般社団法人 北上観光コンベンション協会)
No.06 白石川堤一目千本桜【宮城県】
雪の残る蔵王連峰を背に、白石川堤にのソメイヨシノなど約1200本の桜が咲き誇り、約8㎞の桜のトンネルが続きます。白石川の青と千本桜の淡紅色、蔵王連峰の残雪の白が見事な三層を描き出す秀景はまさに絶景。川面に映る桜並木も見逃せません。例年の桜の見ごろは4月上旬~中旬頃で、「おおがわら桜まつり」開催時は夜桜ライトアップも実施され、多くの観光客でにぎわいます。
基本情報
■住所(白石川千桜公園)
〒989-1606 宮城県柴田郡柴田町船岡川端
■周辺地図
https://goo.gl/maps/pfLboKFyv5mAhizP9
■電車でのアクセス
JR 大河原駅より徒歩3分
■車でのアクセス
東北自動車道 村田ICより約20分、白石ICより約15分
■駐車場
あり(まつり期間中は有料)
■電話番号(大河原町商工観光課)
0224-53-2659
No.07 三春滝桜【福島県】
福島県の三春の滝桜は樹齢1000年以上のベニシダレザクラであり、桜の木として日本で初めて天然記念物に指定されています。日本三大桜のひとつとされ、薄紅色の花が枝いっぱいに咲く姿が滝のように見えることから「滝桜」と名付けられました。見る角度によりさまざまな表情が楽しめますが、特に正面からの花と幹は圧巻の姿を見せてくれます。夜間はライトアップもされ、視覚的にも魅力的です。
基本情報
■住所
〒963-7714 福島県田村郡三春町滝桜久保296
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/QhtCdf49fRRdZsTH6
■公開期間
4月上旬〜中旬
■観覧料
500円(中学生以下は無料)
◾️バスでのアクセス
期間中は無料シャトルバスあり
◾️車でのアクセス
磐越自動車道 郡山東ICより約30分
■駐車場
あり(無料)
■電話番
0247-62-3690(三春町役場 産業課商工観光グループ)
No.08 日中線しだれ桜並木【福島県】
福島県にある旧国鉄日中線の跡地で、およそ3kmにわたって約1000本のしだれ桜を楽しめます。日本有数のしだれ桜並木を楽しめるスポットとして多くの観光客や地元住民で賑わっており、道の中間地点にはかつて日中線を走っていたSLが展示されている点も特徴です。並木道には、桜がトンネルを形成するかのように並んでいる通りもあり、撮影スポットとしても人気です。例年4月下旬には「桜ウォーク」というウォーキングイベントが開催されます。
基本情報
■住所
〒966-0896 福島県喜多方市押切東2丁目他
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/5J84KebtqzUijFA18
■営業時間
4月中旬から下旬
■車でのアクセス
会津縦貫北道路喜多方ICより約10分
■電車でのアクセス
JR磐越西線喜多方駅より徒歩約5分
■駐車場
あり(さくらまつり期間中のみ)
■電話番号
0241-24-5200(喜多方観光物産協会)
No.09 高田城址公園【新潟県】
1614年に徳川家康の六男・松平忠輝公によって築城された高田城。その城跡が高田城址公園です。明治時代に約2200本の桜が園内に植樹され、現在は園内やその周辺を含めて、約4000本の桜が多くの人を楽しませてくれます。特に夜桜が有名で、ぼんぼりに照らされる桜と、ライトアップされた三重櫓の美しさは、弘前公園・上野恩賜公園とともに「日本三大夜桜」のひとつといわれています。
基本情報
■住所
〒943-0835 新潟県上越市本城町44−1
■周辺地図
https://goo.gl/maps/PeYGgWxWXukWK8cB9
■開園時間
入園自由 ※三重櫓など園内施設は9:00~17:00
■入園料
無料 ※三重櫓は別途入館料がかかります
■電車でのアクセス
えちごトキめき鉄道・妙高はねうまライン 高田駅より徒歩15分
■車でのアクセス
北陸自動車道 上越ICより15分、上信越自動車道 上越高田ICより10分
■駐車場
あり(無料)※観桜会時を除く
■電話番号(上越市 都市整備課 公園管理係)
025-526-5111
No.10 高遠城址公園【長野県】
「天下第一の桜」と称される、少し赤みを帯びたタカトオコヒガンザクラ約1500本が公園内を埋め尽くします。「桜雲橋」や有形文化財の「高遠閣」との桜が織りなす景色は非常に趣があります。見ごろは例年4月上旬~中旬で、その時期は「高遠さくらまつり」が開催され夜桜のライトアップなどが行われます。
基本情報
■住所
〒396-0213 長野県伊那市高遠町東高遠
■周辺地図
https://goo.gl/maps/CoUwxdip8BcUjkXs6
■開園時間
8:00~17:00 ※桜の最盛期(3分咲きから散り始め)は6:00~21:00
■入園料
無料 ※さくら祭り期間は有料:500円(大人/税込)
■車でのアクセス
中央自動車道 諏訪ICより50分、伊那ICより30分、小黒川スマートICより25分
■駐車場
あり(臨時駐車場は無料/市営駐車場は有料)
No.11 千鳥ヶ淵緑道【東京都】
皇居近くにある千鳥ヶ淵の桜は例年3月下旬~4月上旬に見ごろを迎えます。長さ約700mの遊歩道「千鳥ヶ淵緑道」では約260本のソメイヨシノなどを観賞できます。「千代田のさくらまつり」期間中は夜桜のライトアップや「千鳥ヶ淵ボート場」の夜間特別営業などが行われます。
基本情報
■住所
〒102-0075 東京都千代田区三番町2先
■周辺地図
https://goo.gl/maps/onR2qGSQ4767NxJQ8
■営業時間(千鳥ヶ淵ボート場)
10:00~17:00
■電車でのアクセス
都営新宿線 東京メトロ東西線・半蔵門線 九段下駅より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩5分
No.12 目黒川【東京都】
東京・目黒川沿いに全長約4kmにわたって続く桜並木は、約800本のソメイヨシノが咲き誇る東京屈指の桜の名所です。例年3月下旬に開催される中目黒桜まつりの時期にはぼんぼりが点灯し、桜のライトアップも実施されます。夜桜を眺めながらお花見クルーズや地元バンドの演奏を楽しめるほか、屋台ではビールや軽食が販売されるなど、多くの観光客で賑わうスポットです。地域活性化を目的として地元の商店街の手によって企画されたのが始まりであり、現在は春の風物詩として多くの観光客にも楽しまれています。
基本情報
■住所
〒153-0063 東京都目黒区目黒
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/rawst3QDG1btyHz67
■中目黒さくらまつりの開催期間
3月下旬
■電車でのアクセス
東急東横線中目黒駅から徒歩約1分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
03-3770-3665(中目黒駅前商店街振興組合)
No.13 上野恩賜公園【東京都】
東京都の上野恩賜公園は、早咲きの寒桜やソメイヨシノなどさまざまな種類の桜が楽しめるスポットです。お花見シーズンには約330万人もの観光客で賑わっており、例年3月下旬から4月下旬にかけて見頃を迎えます。例年4月中旬から下旬には一葉や関山、普賢象などの八重桜が開花するため、長い期間にわたって桜を楽しめるのも魅力です。多彩なイベントや物産展が開催される「うえの桜フェスタ」では、アーティストによるライブが行われたり地元の特産品を販売する屋台が立ち並びます。不忍池沿いでは夜間の桜のライトアップが行われ、幻想的な風景が楽しめます。
基本情報
■住所
〒110-0007 東京都台東区上野公園
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/xcwatiqmAJvfKjvLA
■電車でのアクセス
上野駅より徒歩約2分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
03-3828-5644
No.14 隅田公園【東京都】
隅田公園は、吾妻橋から桜橋にかけての隅田川沿いにあり、約500本の桜が咲き誇ります。ソメイヨシノを中心に、オオシマザクラなどさまざまな種類の桜が楽しめます。東京スカイツリー®と桜のコラボや、屋形船から隅田川の両岸に咲く桜並木を眺められるのも魅力です。桜の開花時期に合わせて開催される隅田公園「桜まつり」では、地元の特産品を販売する屋台やステージパフォーマンスを楽しめます。桜まつりの後の馬上から矢を射る伝統的なイベント「浅草流鏑馬」も見逃せません。
基本情報
■住所
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/dAoc7pAAjiWxex5y6
■電車でのアクセス
浅草駅から徒歩約3分
■駐車場
なし
■電話番号
03-3844-1221(浅草観光協会)
No.15 六義園【東京都】
六義園は東京都文京区にある特別名勝の庭園で、大きなシダレザクラをはじめ多種多様な桜が楽しめるスポットです。桜の見頃は例年3月下旬から4月上旬で、夜間特別観賞期間中には、桜・吟花亭跡・水香江などのライトアップや土蔵へのプロジェクションマッピング、フォトスポットの設置など、さまざまなイベントが実施されています。他にも、抹茶と和菓子のセットを提供する「抹茶茶屋」なども出店されており、桜を楽しみながら美味しいグルメで一息つける点も魅力です。
基本情報
■住所
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-16-3
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/SUNRkqYrpbEG7NGFA
■開園時間
9:00〜17:00
■入園料
一般:300円
65歳以上:150円
■電車でのアクセス
JR駒込駅より徒歩約7分
都営地下鉄三田線 千石駅より徒歩約10分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
03-3941-2222(六義園サービスセンター)
No.16 代々木公園【東京都】
都心にありながら約700本の桜を楽しむことができる都内屈指の桜の名所・代々木公園。ソメイヨシノやヤマザクラ、サトザクラなどを中心に、開花時期の異なるさまざまな種類の桜が植えられており、長い期間桜を楽しめます。中央広場は、芝生を囲むように桜が咲いており、噴水池が撮影スポットとしても人気です。10本ほどの河津桜もあり、例年2月中旬から3月上旬にかけてひと足早く春の訪れを感じることができます。花の小径(桜の園)・丘の広場などもお花見のおすすめスポットです。
基本情報
■住所
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2-1
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/XyNuSvEdExnbepqv9
■入園料
無料(一部有料施設あり)
■電車でのアクセス
原宿駅・代々木公園駅より徒歩約3分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
03-3469-6081(代々木公園サービスセンター)
No.17 国営昭和記念公園【東京都】
東京都立川市の国営昭和記念公園には約1500本の桜が植えられており、開花を迎える例年3月下旬〜4月中旬には人気のお花見スポットとして多くの人でにぎわいます。樹齢50年を超えるソメイヨシノがある「桜の園」では、座っても目の前まで垂れ下がる桜を鑑賞できるため圧巻です。花木園の中にある「旧桜の園」では、残堀川沿いに植えられたレンギョウの鮮やかな黄色と、ソメイヨシノとヨウコウのピンクが美しいコントラストを形成しています。
基本情報
■住所
〒190-0014 東京都立川市緑町3173
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/JxNC4dYYXuHEcHqx7
■開園時間
8:30〜18:00(4〜9月/みどりの文化ゾーン)
※ゾーンや時期によって異なる
■入園料
大人:450円
65歳以上:210円
中学生以下:無料
■電車でのアクセス
立川北駅公園口より徒歩約8分
■車でのアクセス
中央自動車道 国立府中IC立川より約25分〜1時間(混雑状況によって変動)
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
042-528-1751(昭和記念公園管理センター)
No.18 小石川後楽園【東京都】
東京都文京区の小石川後楽園は、国の特別史跡および特別名勝に指定された回遊式泉水庭園で、シダレザクラはもちろん多くのソメイヨシノや里桜が植えられています。特に目を引くのは、入口正面にある樹齢約70年の「馬場桜」です。通常のソメイヨシノよりも約1週間早く開花し、大きく枝を広げる姿が印象的です。池の畔には若いシダレザクラも植えられており、水面に映る庭園の風景との見事な調和を見せてくれます。シダレザクラが見頃を迎えると同時に、池の周りを囲むようにソメイヨシノが咲き誇ります。
基本情報
■住所
〒112-0004 東京都文京区後楽1-6-6
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/EfSyzNFwTxwBjPQq7
■開園時間
9:00〜17:00
■入園料
一般:300円
65歳以上:150円
(小学生以下・都内在住・中学生は無料)
■電車でのアクセス
JR総武線水道橋西口より徒歩約5分
都営大江戸線飯田橋駅C3出口より徒歩約3分
■駐車場
なし
■電話番号
03-3811-3015(小石川後楽園サービスセンター)
No.19 幸手権現堂桜堤(さってごんげんどうさくらつつみ)【埼玉県】
権現堂堤に約1000本の桜が1㎞にわたり咲き誇ります。菜の花とのコントラストが美しく、関東でも人気の桜名所です。例年3月下旬~4月上旬頃に開催される桜まつりでは、桜のライトアップを始めとする、さまざまなイベントが催されます。
基本情報
■住所(県営権現堂公園 4号公園)
〒340-0103 埼玉県幸手市内国府間887-3
■周辺地図
https://goo.gl/maps/yxHQeSy33oPUYHuA9
■開園時間
8:30~19:00(4月~8月)
■電車・バスでのアクセス
東武日光線 幸手駅より徒歩約30分、または幸手駅より朝日バスにて「権現堂」下車
■車でのアクセス
圏央道 幸手ICより約10分、東北自動車道 久喜ICより約25分
■駐車場
あり(桜まつり期間中は有料)
■電話番号
0480-44-0873
No.20 新倉山浅間公園【山梨県】
富士山と五重塔(忠霊塔)と桜の風景が日本らしさを感じられると、外国人観光客にも人気の観光地です。新倉富士浅間神社より398段の「咲くや姫階段」またはスロープを上ると五重塔と富士山の美しい風景がみられる展望デッキに到着します。園内には約650本の桜が植えられ、例年4月上旬~中旬に見ごろを迎えます。「新倉山浅間公園 桜まつり」開催時期は地元のグルメやイベントも楽しめます。
基本情報
■住所
〒403-0011 山梨県富士吉田市浅間2−3353
■周辺地図
https://goo.gl/maps/brYwGaCX4XJXMCgu8
■電車でのアクセス
富士急行線 下吉田駅より参道入口まで徒歩約10分、五重塔(忠霊塔)までは約25分
■車でのアクセス
中央自動車道 富士吉田西桂スマートICより10分、河口湖ICより約15分
東富士五湖道路 山中湖ICより15分、富士吉田ICより約15分
■駐車場
あり(無料)※桜開花時期は有料(駐車協力金)
■電話番号(ふじよしだ観光振興サービス)
0555-21-1000
No.21 山高神代桜【山梨県】
山高神代桜(やまたかじんだいざくら)とは、山梨県北杜市武川町の実相寺境内にあるエドヒガンザクラの古木です。推定樹齢は約2000年であり、国指定天然記念物や新日本名木百選に選定されています。山高神代桜は約8万株のラッパ水仙と同時期に咲くため、ピンクと黄色のコントラストを楽しめるのも魅力です。毎年、開花時期には「神代桜まつり」が開催されており、花見宴会は行わず桜の下で静かに時を過ごすのが恒例となっています。
基本情報
■住所
〒408-0306 山梨県北杜市武川町山高2763
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/cn2jkJG3b5EPq8Nh8
■車でのアクセス
中央自動車道 須玉ICより約15分
■電車でのアクセス
JR日野春駅で下車しタクシーで約15分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
0551-42-1351(北杜市観光・商工課)
No.22 河津町【静岡県】
早咲きで知られる河津桜で有名な河津町。河津桜の見頃は例年2月上旬~3月上旬で、河津川沿いの桜と菜の花の風景は、ひと足早い春の訪れを感じさせてくれます。河津桜まつりでは出店や夜桜ライトアップも行われ、多くの観光客でにぎわいます。
基本情報
■住所(河津桜観光交流館)
〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原72−12
■周辺地図
https://goo.gl/maps/n1mfQ7AhZUc3L7pL8
■営業時間
散策自由 ※河津桜まつり期間中の夜桜ライトアップは18時~21時
■電車でのアクセス
伊豆急行線河津駅より徒歩すぐ
■車でのアクセス
新東名高速道 長泉沼津IC/東名高速道 沼津ICより約1時間20分
東名高速道 厚木ICより約2時間30分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号(河津町観光協会)
0558-32-0290
No.23 根尾谷淡墨桜【岐阜県】
岐阜県の根尾谷淡墨桜は樹齢約1500年のエドヒガンの巨木で、日本三大桜のひとつとして有名です。国の天然記念物にも指定されており、蕾の時は薄いピンク、満開時には白色、散り際に淡い墨色を帯びるため「淡墨桜」と名付けられました。淡墨桜が位置する淡墨公園には広々とした芝生広場や野外ステージがあり、イベントも開催されます。周辺の自然と合わせてゆったりとした時間を過ごせるのも魅力です。さらに、ライトアップも実施され、昼間とは異なる幻想的な姿も楽しめます。
基本情報
■住所
〒501-1524 岐阜県本巣市根尾板所字上段995
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/B4aPbb9NHjQrwsHy5
■車でのアクセス
東海環状自動車道 大野神戸ICより約40分
■電車でのアクセス
樽見鉄道樽見線 樽見駅より徒歩15分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
058-323-7756(産業経済部 商工観光課)
No.24 海津大崎【滋賀県】
琵琶湖の湖岸4㎞に渡り約800本のソメイヨシノが咲き誇り、「日本さくら名所100選(公財)日本さくらの会選定」にも選ばれる滋賀県で人気のお花見スポット。例年4月上旬~中旬に見ごろを迎えます。お花見船による湖上からの桜観賞も人気です。
基本情報
■住所
〒520-1811 滋賀県高島市マキノ町海津
■周辺地図
https://goo.gl/maps/Fom2eyFxNzAjfqFB9
■電車・バスでのアクセス
JR湖西線 マキノ駅より徒歩約60分(桜並木口までは徒歩約30分)。マキノ駅よりコ
ミュニティバスで国境線「海津1区」またはマキノ高原線「海津大崎口」下車
■駐車場
なし
■電話番号(びわ湖高島観光協会)
0740-33-7101
No.25 哲学の道【京都府】
北の銀閣寺から南の若王子橋まで、琵琶湖疎水に沿った約2㎞に渡る遊歩道が「哲学の道」と呼ばれています。桜や紅葉の名所として知られ、桜の時期はソメイヨシノなど約400本の桜が訪れる人を魅了します。
基本情報
■住所
京都市左京区鹿ケ谷法然院西町
■周辺地図
https://goo.gl/maps/vWPde3Qj5EhzFrT39
■電車・バスでのアクセス
〈北側から南下する場合〉
・京都駅から
市バス100番「銀閣寺前」下車
市バス 17番・5番「銀閣寺道」下車(※「~前」と「~道」に注意)
※100番・5番は観光シーズンには混み合いますので地下鉄からの乗り換えをおすすめします
No.26 醍醐寺【京都府】
醍醐寺は豊臣秀吉ゆかりの寺院であり、三宝院の入り口にある「太閤しだれ桜」が有名です。例年4月の第2日曜日には、大規模な花見と「太閤花見行列」が開催されます。太閤(豊臣秀吉)を先頭にした行列が三宝院行列の唐門から金堂まで歩いた後、金堂前で舞楽や雅楽、狂言などを披露することが通例です。太閤しだれ桜は水彩画家・奥村土牛によって描かれ、その作品は切手にも採用されています。
基本情報
■住所
〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/iZYcYWJzfPgyDhMh7
■拝観時間
9:00〜17:00(時期によって変動)
■拝観料
大人:1,500円
中学・高校生:1,000円
小学生以下:無料
※時期によって変動
■電車でのアクセス
地下鉄東西線 醍醐駅より徒歩約10分
■バスでのアクセス
京都駅より京都醍醐寺ライン約30分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
075-571-0002(総本山 醍醐寺)
No.27 嵐山【京都府】
嵐山は京都を代表する桜の名所で、13世紀末に後嵯峨上皇が吉野から移植した数千本のヤマザクラが今も咲き誇ります。渡月橋を中心に広がる風景は、保津川渓谷や嵐山風景林の自然美を引き立て、春にはその眺望が見事です。険しい斜面には立ち入り禁止区域もありますが、遠くからも桜の美しさを十分に堪能できます。さらに、嵯峨野トロッコ列車に乗ると、沿線の桜並木が春の旅を彩ります。
基本情報
■住所
〒616-8383 京都市右京区嵯峨中ノ島町
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/up1UnAd1DDYnPdja7
■電車でのアクセス
京福電車(嵐電)「嵐山」駅下車、徒歩2分
阪急「嵐山」駅下車、徒歩8分
JR嵯峨「嵐山」駅下車、徒歩11分
No.28 吉野山【奈良県】
古くより桜の名所として知られる吉野山は、下千本・中千本・上千本・奥千本のエリアに分けられています。吉野山の桜は山下の下千本から順に山上の奥千本へと開花し、桜が山全体を彩る様は見事で「一目千本」といわれています。例年3月下旬~4月中旬には桜まつりや桜ライトアップが開催され、多くの人で賑わいます。
基本情報
■住所
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山
■周辺地図
https://goo.gl/maps/hbzZQH9oNnvq6Bsd7
■営業時間
散策自由 ※夜桜ライトアップは18時~22時
■電車・バス等でのアクセス
・近鉄 吉野駅より徒歩(急坂あり)
・近鉄 吉野駅より「吉野ロープウェイ」千本口駅~吉野山駅利用
・近鉄 吉野駅より臨時バスで中千本まで約20分
■駐車場
あり(有料)※公共交通機関の利用が推奨されています
■電話番号
0746-32-1007(吉野山観光協会)、0746-34-2522(吉野ビジターズビュロー)
No.29 造幣局【大阪府】
大阪市北区にある造幣局本局では、例年4月中旬に「桜の通り抜け」が開催されます。期間は約1週間です。約560mの通路を一方通行で通り抜けができ、明治初期に移植された約138品種、335本の桜を観賞できます。特に紅手毬や大手毬などの珍種も楽しむことができ、浪速の春の風物詩として人気です。開催日は桜の開花状況により変動し、夜桜の観賞も可能です。また、来場者による人気投票で、毎年数多くの桜の中からひとつの品種を選ぶ「今年の花」というイベントも行っています。
基本情報
■住所
〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1-1-79
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/MPBuvLFigb3s9et37
■電車でのアクセス
南森町駅より徒歩約15分
JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩約15分
JR環状線 桜ノ宮駅より徒歩約15分
■バスでのアクセス
桜の宮橋 停留所下車すぐ
■駐車場
なし
■電話番号
06-6351-5361
No.30 姫路城【兵庫県】
世界文化遺産である国宝・姫路城は、「日本さくら名所100選(公財)日本さくらの会選定」にも選出されています。美しい姫路城と桜を望める三の丸広場や西の丸庭園(有料エリア)が特に人気のお花見スポットです。例年3月下旬〜4月上旬に見ごろを迎えます。
基本情報
■住所
〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
■周辺地図
https://goo.gl/maps/DQ4AvP8k9BKKbedx6
■開城時間
9:00~17:00(閉門は16:00)
■入城料
大人(18歳以上):1,000円
子ども(小学生〜高校生):300円
■電車・バスでのアクセス
JR姫路駅・山陽姫路駅より徒歩約20分
姫路駅北口よりバスで「姫路城大手門前」下車徒歩5分
■車でのアクセス
播但連絡自動車道 砥堀ランプより約15分・花田ICより約15分
山陽自動車道 姫路西ICより約25分
阪神高速道 中地ランプより約15分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号(姫路城管理事務所)
079-285-1146
今回ご紹介した桜の名所・お花見スポットはいかがでしたでしょうか?日本の春を彩る美しい風景は、その場でしか味わえない特別な体験です。心に残るひとときを過ごすため、次の桜の旅の計画に取り入れてみてください。
-
掲載内容は記事公開時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
関連記事
北海道をこよなく愛す写真撮影の旅スタッフが選ぶ 一度は撮りたい北海道の野生動物20選
国土の約20%以上を占めるといわれる北海道。雄大な自然が広がり、思わず写真を撮影したくなる絶景にあふ…