全国各地を代表する紅葉名所のうち、今回は「一度は訪れてみたい!」人気のおすすめ紅葉スポットをご紹介します。
目次
- 大雪山(黒岳)【北海道】
- 十和田湖・奥入瀬渓流【青森県】
- 八甲田連峰【青森県】
- 八幡平【岩手県】
- 蔵王ロープウェイ・蔵王中央ロープウェイ【山形県】
- 鳴子峡(なるこきょう)【宮城県】
- 安達太良山【福島県】
- 磐梯吾妻スカイライン(裏磐梯)【福島県】
- 苗場ドラゴンドラ【新潟県】
- 立山黒部アルペンルート【富山県】
- 袋田の滝【茨城県】
- 花貫渓谷【茨城県】
- 日光(いろは坂・華厳の滝)【栃木県】
- 那須高原「茶臼岳」【栃木県】
- 高尾山【東京都】
- 明治神宮外苑【東京都】
- 箱根【神奈川県】
- 鎌倉【神奈川県】
- 養老渓谷【千葉県】
- 河口湖畔(もみじ回廊)【山梨県】
- 香嵐渓【愛知県】
- 東福寺【京都府】
- 永観堂(禅林寺)【京都府】
- 嵐山【京都府】
- 湖東三山(西明寺・金剛輪寺・百済寺)【滋賀県】
- 宮島(紅葉谷公園)【広島県】
- 寒霞渓(寒霞溪)【香川県】
- 九年庵【佐賀県】
- 耶馬渓【大分県】
- 高千穂峡【宮崎県】
No.01 大雪山(黒岳)【北海道】
例年9月中旬から10月上旬にかけて、北海道の人気観光地、大雪山の黒岳と旭岳は鮮やかな紅葉に包まれます。黒岳は標高1984m、旭岳は2291mで、どちらもロープウェイやリフトで比較的手軽に登ることができます。紅葉シーズンには、山全体が赤や黄色、オレンジに染まり、特に朝日や夕日の中で輝く紅葉は圧巻です。周辺には温泉地も点在し、紅葉狩りの後には温泉でリラックスすることも可能です。整備されたハイキングコースは初心者から上級者まで楽しめるルートが豊富にあります。美しい紅葉を満喫しに、ぜひ一度訪れてみてください。
基本情報
■住所(層雲峡・黒岳ロープウェイ)
〒078-1701 北海道上川町層雲峡
■周辺地図(層雲峡・黒岳ロープウェイ)
https://maps.app.goo.gl/Jzxuiv9AmQaVk3oT7
■営業時間(層雲峡・黒岳ロープウェイ)
6:00~18:00(季節により変動あり)
■アクセス
バス:JR上川駅から約30分「層雲峡」下車、徒歩約5分
車:旭川紋別自動車道上川層雲峡ICから約25分
■駐車場(層雲峡・黒岳ロープウェイ)
あり
■電話番号(層雲峡・黒岳ロープウェイ)
01658-5-3031
No.02 十和田湖・奥入瀬渓流【青森県】
十和田湖と奥入瀬渓流は、東北を代表する紅葉スポットで、紅葉の見頃は例年10月中旬から11月上旬。十和田湖は、遊覧船からの眺めが特におすすめで、湖面に映る赤や黄色の紅葉が造る幻想的な風景が楽しめます。湖畔を散策すると、彩り豊かな自然美も堪能できます。奥入瀬渓流は約14kmにわたる渓流沿いに広がる紅葉が見事。清流のせせらぎと紅葉の対比が美しく、散策やハイキングもおすすめです。特に、銚子大滝や阿修羅の流れなどの名所は、写真映えするスポットとして人気があります。秋の訪れを感じにぜひ足を運んでみてください。
基本情報
■住所(奥入瀬渓流館)
〒034-0301 青森県十和田市奥瀬栃久保183
■周辺地図(奥入瀬渓流館)
https://maps.app.goo.gl/XkzxbK5RoRkDv5ZL7
■営業時間(奥入瀬渓流館)
9:00〜17:30※冬季(11月15日~4月19日) は 9:00~16:30
■アクセス(奥入瀬渓流館)
十和田市街地から車で約25分(約23km)
■電話番号(奥入瀬渓流館)
0176-74-1233
No.03 八甲田連峰【青森県】
秋になると見事な紅葉で観光客を魅了する八甲田連峰。例年9月下旬から10月中旬にかけて、山々は赤や黄、オレンジに染まり、その美しさは訪れる人々を圧倒します。八甲田ロープウェーを利用すると、山の斜面を彩る紅葉のパノラマビューを眼下に楽しむことができ、その壮大な景色はまさに圧巻。周辺には温泉地が点在していて、紅葉を眺めながら温泉に浸かる贅沢なひとときも過ごせます。例えば、酸ヶ湯温泉などは歴史ある温泉地で、秋の風情を感じながら心身をリフレッシュするのに最適です。
基本情報
■住所(八甲田ロープウェー)
〒030-0111 青森県青森市大字荒川字寒水沢1番地12
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/1SaQhexR5MSFaLZF7
■営業時間(八甲田ロープウェー)
9:00 ~ 16:20(冬季は15:40)
■アクセス(八甲田ロープウェー)
【夏季】
・青森駅から八甲田ロープウェー駅前までバスで約60分
・十和田湖(休屋)から八甲田ロープウェー駅前までバスで約125分
【冬季】
・青森駅から八甲田ロープウェー駅前までバスで約80分
・酸ケ湯温泉から八甲田ロープウェー駅前までバスで約15分
■電話番号(八甲田ロープウェー)
017-738-0343
No.04 八幡平【岩手県】
八幡平は秋の紅葉が美しいことで知られ、観光客にとって人気のスポット。例年9月下旬から10月中旬にかけて、山々が鮮やかな赤や黄、オレンジに染まり、まるで絵画のような景色が広がります。八幡平アスピーテラインなど、ドライブコースも見どころ満載。特に、標高の高い場所からは広大な紅葉のパノラマビューを楽しむことができます。周辺に温泉も多く、紅葉を楽しんだ後に温泉に浸かるのもおすすめ。ハイキングコースも整備されており、自然の中で紅葉を満喫できる点も魅力のひとつです。
基本情報
■住所(八幡平アスピーテライン)
岩手県八幡平市(岩手県・秋田県の十和田八幡平地域)
■周辺地図(八幡平アスピーテライン)
https://maps.app.goo.gl/bwoNDC49ekiEB4tQA
■アクセス(八幡平アスピーテライン)
・JR盛岡駅からバスで2時間
・松尾八幡平ICから車25分
No.05 蔵王ロープウェイ・蔵王中央ロープウェイ【山形県】
秋の紅葉シーズンに訪れるべき絶景スポットである蔵王ロープウェイと蔵王中央ロープウェイ。蔵王ロープウェイは蔵王温泉から地蔵山頂駅までを結び、途中で見られる山々の紅葉は息をのむ美しさです。例年10月中旬から11月上旬にかけて、赤や黄に染まる木々が広がる景色は圧巻。一方、蔵王中央ロープウェイは横倉山を経由して鳥兜駅へと続き、こちらもまた素晴らしい紅葉が楽しめます。澄んだ空気とともに、鮮やかな紅葉を背景にした山々のパノラマビューは、訪れる人々を魅了します。どちらのロープウェイも乗車後は駅周辺の散策もおすすめで、自然の美しさを存分に堪能できるでしょう。
基本情報
■住所
(蔵王ロープウェイ)〒990-2301 山形市蔵王温泉229-3
(蔵王中央ロープウェイ)〒990-2301 山形市蔵王温泉940-1
■周辺地図
(蔵王ロープウェイ)https://maps.app.goo.gl/Wgy9NCKFuZA8v44Z9
(蔵王中央ロープウェイ)https://maps.app.goo.gl/L57zUej6ATjCNj7p8
■営業時間
(蔵王ロープウェイ)
・山麓線 8:30〜17:00(変更の場合あり)
・山頂線8:45〜16:45(変更の場合あり)
(蔵王中央ロープウェイ)
・8:30~17:00(4月~10月)
・8:30~16:00(11月~12月16日)
・8:15~17:00(12月17日~3月※平日)
■アクセス
・山形駅からバスで約45分
・東京駅から山形駅まで新幹線で約2時間30分、山形駅からバスで約45分
■電話番号
(蔵王ロープウェイ)023-694-9518
(蔵王中央ロープウェイ)023-694-9168
No.06 鳴子峡(なるこきょう)【宮城県】
宮城県大崎市に位置し、鳴子温泉をはじめとした川渡温泉や中山平温泉など名湯が集まるエリアにほど近く、大谷川の浸食によって形成された、深さ100m、総延長2.5kmものV字型の大渓谷、鳴子峡。峡谷の岩肌には、ブナ、ミズナラ、カエデなどの木々が群生し、岩肌の荒々しさと相まって、色鮮やかな紅葉が際立ちます。例年の紅葉シーズンは、10月中旬から色づき始め、10月下旬~11月上旬が見ごろとなります。片道約350mの中山平口鳴子峡遊歩道や2.2㎞の大深沢遊歩道を歩いて自然を満喫できます。
※遊歩道は気象状況により予告なく閉鎖する場合があります。なお、11月下旬から4月下旬までは冬期閉鎖となります。
基本情報
■住所
〒989-6826 宮城県大崎市鳴子温泉古戸前
■周辺地図
https://goo.gl/maps/zaRbQce617xSqM4X8
■電車でのアクセス
JR鳴子温泉駅から車で約10分
紅葉期間中はJR鳴子温泉駅から中山平温泉駅間で路線バスが運行
■駐車場
あり(無料)
No.07 安達太良山【福島県】
標高約1700mの安達太良山は、豊かな自然と美しい景観が広がり、例年10月中旬から11月上旬にかけての紅葉シーズンには多くの観光客で賑わいます。赤や黄色に染まる広葉樹の紅葉が山肌を彩り、特に山頂付近からのパノラマビューは圧巻。安達太良山へは、ロープウェイで簡単にアクセスでき、登山やハイキングも楽しめます。さらに、山麓には温泉地が点在していて、紅葉を堪能した後に温泉でゆったりと過ごすことができます。自然の美しさとリラクゼーションを一度に楽しめる、秋の観光に最適のスポットです。
基本情報
■住所(あだたら高原リゾート)
〒964-0075 福島県二本松市永田字長坂国有林
■周辺地図(あだたら高原スキー場)
https://maps.app.goo.gl/6rqK4J9oSUzXomxg7
■営業時間(あだたらロープウェイ)
8:30~16:30 ※天候により運休の場合あり
■アクセス(あだたら高原リゾート)
東京から東北自動車道経由で二本松ICまで車で約2時間30分)
東京駅から二本松駅まで電車で約102分
■駐車場(あだたら高原リゾート)
あり
■電話番号(あだたら高原リゾート)
0243-24-2141
No.08 磐梯吾妻スカイライン(裏磐梯)【福島県】
磐梯吾妻スカイラインは全長約29kmの山岳道路で、ドライブを楽しみながら、壮大な自然の景観を堪能できます。浄土平や吾妻小富士からの眺めは絶品で、紅葉が山肌を彩るさまは一見の価値があります。磐梯吾妻スカイラインを含む裏磐梯エリアは、湖沼群と紅葉の美しいコントラストが見どころです。五色沼は、その名の通り異なる色彩の湖沼が連なり、紅葉の映り込みが幻想的な風景を造り出します。桧原湖や秋元湖も紅葉スポットで、ハイキングやボート遊びを通じて自然を満喫できます。秋の訪れとともに、これらのエリアは訪れる観光客で賑わい、色とりどりの紅葉と澄んだ空気が訪れる人々を出迎えてくれます。
基本情報
■住所
(旧高湯ゲート)〒960-2261 福島県福島市町庭坂神ノ森
(旧土湯ゲート)〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/95o9vyUqJJLE5fm86
■アクセス
東北自動車道福島西ICから車で約50分
JR東北新幹線・東北本線福島駅からバスで約1時間40分
■電話番号(福島市観光コンベンション協会)
024-531-6428
No.09 苗場ドラゴンドラ【新潟県】
美しい渓流や紅葉に彩られた山間を、アップダウンを繰り返しながら進む苗場ドラゴンドラは、片道約5.5kmという日本最長の長さを誇り、およそ25分間の空中散歩で紅葉を楽しむことができます。また、道中には、天候や水量により、七色に変化する神秘的な湖「二居湖(ふたいこ)」や、14号柱と呼ばれる、まるで紅葉の世界に飛び込んでいくかのような急降下のスリルを体感できるスポットもあり、迫力満点の空中散歩を満喫できます。
基本情報
■住所
〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
■周辺地図
https://goo.gl/maps/8fuv357wZafhvwb66
■営業時間
9:00~15:00(下り最終16:00)
※営業内容等に変更がある場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症の対策として混雑状況によって入場を制限させていただく場合がございます。
■料金
往復 おとな3,500円 小学生2,000円 (未就学児はおとな一名様の同行につき一名様まで無料)
■電車でのアクセス
上越新幹線「越後湯沢駅」東口より路線バスで約50分
■車でのアクセス
関越自動車道「湯沢IC」より国道17号線で車で約30分(平常時)
■駐車場
あり(無料)
■電話番号(苗場スキー場)
025-789-4117
No.10 立山黒部アルペンルート【富山県】
アルペンルートの最高所かつ中心地点である室堂平は標高2450mで、雄山、浄土山、別山の立山三山を望む絶好のロケーションです。3000m級の立山連峰が赤や黄色に染まる様子は必見です。例年9月中旬にはタカネナナカマドやウラジロナナカマド、ミネカエデ、チングルマが色づきはじめ、みくりが池やエンマ台など見どころが多いエリアです。
標高2316mの大観峰駅と黒部平駅をつなぐロープウェイからの景色や、標高1470mにある黒部ダムといった名所もあり、立山連峰の紅葉の様々な表情を楽しむことができます。中でも立山の頂上付近に降り積もった雪の「白」、紅葉に色付く山肌の木々の「赤」、そして紅葉前の麓の「緑」と、上から順にグラデーションとなる「三段紅葉」と呼ばれる景色も見物です。
標高1600m〜2000mのなだらかな溶岩台地に広がる弥陀ヶ原や、富山県立山側の玄関口となる美女平は標高約1000m。駅舎前にある美女杉は恋愛成就の杉として知られる人気のパワースポットです。
また、黒部峡谷鉄道トロッコ電車の車窓からの景色も絶景です。初雪のころ、雪化粧したサンナビキ山の姿は、紅葉と裾野の緑が重なり合い、その美しい色彩から「黒部の五段染め」と呼ばれ、訪れる人々を魅了します。
基本情報
■住所
〒930-1406 富山県中新川郡立山町
■周辺地図
https://goo.gl/maps/VoRTzzwt3ubkWpAq6
■電車でのアクセス
電鉄富山駅から富山地方鉄道で立山駅まで約1時間
■駐車場
あり(有料)
No.11 袋田の滝【茨城県】
袋田の滝は茨城県大子町に位置する、日本を代表する名瀑のひとつ。秋の紅葉シーズンには、滝を囲む木々が赤や黄色に染まり、壮麗な自然の美しさを楽しむことができます。袋田の滝は、高さ120m、幅73mに及ぶ4段構造で、滝の水が幾層にも分かれて流れ落ちる様子が秀麗です。滝見台からの眺望は特におすすめで、紅葉に彩られた滝の全景を一望できます。紅葉のピークは例年11月中旬から下旬にかけて。この時期にはライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を演出します。紅葉シーズンは混雑が予想されるため、早めの到着がおすすめ。自然の美しさを堪能できる秋の袋田の滝へ、ぜひ一度訪れてみてください。
基本情報
■住所
〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/wSRY8sUe69VbwsLQ7
■営業時間
8:00~18:00(5月〜10月)
8:00~17:00(11月)
9:00~17:00(12月~4月)
■アクセス
・袋田駅から滝本までバスで約10分、滝本から徒歩で約10分
・袋田駅より徒歩で約40分
■電話番号
・大子町観光協会 0295-72-0285
・袋田観瀑施設管理事務所 0295-72-4036
・大子町観光商工課 0295-72-1138
No.12 花貫渓谷【茨城県】
花貫渓谷は、渓谷を流れる清流と色鮮やかな紅葉のコントラストが見事な紅葉スポットです。特に有名なのが「汐見滝吊り橋」からの眺望で、橋の上から見下ろすと、赤や黄色に包まれる渓谷全体を見渡せます。渓谷内には遊歩道も整備されていて、散策しながら紅葉狩りも楽しめます。紅葉のピークは例年11月中旬から下旬にかけてで、この時期には多くの観光客が訪れます。近隣には温泉施設もあり、紅葉を楽しんだ後の疲れを癒やすのに最適です。自然の中でリフレッシュし、秋の美しい景色を堪能できる花貫渓谷。訪れるたびに新たな発見があるこの場所は、紅葉シーズンの旅行先としておすすめです。
基本情報
■住所
〒318-0104 茨城県高萩市中戸川1954
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/e7kfpP7D6BPV36wx8
■アクセス
・JR常磐線「高萩駅」よりタクシーで約25分
・常磐自動車道「高萩IC」より約20分
■駐車場
あり
■電話番号
(一社)高萩市観光協会 0293-23-2121
高萩市観光商工課 0293-23-7316
No.13 日光(いろは坂・華厳の滝)【栃木県】
日光の紅葉は、関東エリア屈指の紅葉スポットで、中でも「いろは坂」「華厳の滝」「中禅寺湖」は紅葉の名所として有名です。いろは坂は、48のカーブが続く山道で、高度が上がるにつれ、色づきの進み具合が変わる紅葉のグラデーションを堪能できます。華厳の滝は、97mの高さから流れ落ちる豪快な滝と周囲の紅葉コントラストが見事です。滝を見下ろす明智平展望台からの眺めは特に圧巻で、カメラに収めたい絶景ポイントです。中禅寺湖は、湖面に映る紅葉が美しく、湖畔を歩きながら、紅葉と湖の静かな調和を楽しむことができます。紅葉の見頃は例年10月中旬から11月上旬にかけて。日光の紅葉は、日本の秋を象徴する景色として、訪れる人々に感動を与え続けています。
基本情報
■住所(華厳の滝)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2479−2
■周辺地図(華厳の滝)
https://maps.app.goo.gl/GxL5gDFjUQ9KM4tB7
■アクセス
(いろは坂)
・JR・東武線「日光駅」よりバスで約25分
・日光宇都宮道路「清滝IC」より車で約15分
(華厳の滝)
・JR・東武「日光駅」よりバスで約50分
・日光宇都宮道路「清滝IC」より車で約30分
■駐車場(華厳の滝)
あり
■電話番号
0288-55-0030(華厳滝エレベーター)
No.14 那須高原「茶臼岳」【栃木県】
標高1915mの茶臼岳は那須連山の一部で、秋には山肌が色とりどりの紅葉で覆われます。紅葉のピークは10月中旬から11月上旬で、赤・黄・オレンジの葉が美しく染まり訪れる人々を魅了します。那須ロープウェイを利用すると、麓から山頂まで約10分の空中散歩を楽しめ、眼下に広がる紅葉の絶景が一望できます。特にロープウェイの中腹から見る紅葉は格別で、まるで紅葉の海に浮かんでいるような感覚を味わえます。山頂へはロープウェイを利用することで手軽に絶景を楽しむことができ、途中には「茶臼岳登山道」があり、ハイキングやトレッキングを楽しむことも可能。晴天時には山頂から那須高原を一望でき、関東平野や遠くには富士山を望めることもあります。
基本情報
■住所
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/sdxFSWFrxLyD5Kzx6
■営業時間(那須ロープウェイ)
8:30~16:30
※季節により営業時間変更の場合があります
■アクセス(那須ロープウェイ)
・JR「那須塩原駅」よりバスで約70分
・JR「黒磯駅」よりバスで約60分
・東北自動車道「那須IC」より車で約35分
■電話番号
0287-76-2619(那須町観光協会)
No.15 高尾山【東京都】
高尾山は、都心から電車で約1時間の場所にある自然の宝庫。標高は599mで、1967(昭和42)年に明治の森高尾国定公園に指定された山内には、約1,200種の植物、約100種の野鳥、約5000種の昆虫が生息しています。中でも秋のモミジは格別で、山のふもと、高尾山ケーブルカーの出発点である清滝駅周辺から、山頂に至るまで広い範囲でオオモミジやイロハモミジなどの木々で彩られます。山の最も高い地点からは、谷いっぱいに広がる鮮やかなモミジの奥に、東京の都心を見下ろすことができます。
基本情報
■住所
東京都八王子市高尾町2205
■周辺地図
https://goo.gl/maps/z8pfTwJak9KSDYJy6
■営業時間(高尾山ケーブルカー)
9月・10月・11月【平日】8時~17時45分【土・日・祝】8時~18時
■電車でのアクセス
京王線高尾山口駅より徒歩5分
■車でのアクセス
圏央道高尾山ICより5分
■駐車場
あり(有料)
No.16 明治神宮外苑【東京都】
明治神宮外苑は、東京を代表する紅葉スポットのひとつです。1.5kmにわたる「神宮外苑イチョウ並木」は、約150本のイチョウの木が黄金色に染まり、その光景はまさに絵画のよう。例年11月中旬から12月初旬が黄葉の見頃で、この時期には多くの観光客が訪れます。イチョウ並木のほかにも、青山通りや外苑前駅周辺の紅葉も見逃せません。散策途中にはカフェやレストランも点在しており、紅葉ティータイムにも最適。毎年開催される「神宮外苑イチョウ祭り」では、地元の特産品やグルメを楽しむことができ、家族連れやカップルにも人気です。明治神宮外苑は、都心で秋の自然を満喫できる絶好のスポットです。
基本情報
■住所
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/kir3u8tp7SWg7y2q6
■営業時間
通年入園自由(施設により異なる)
■アクセス
各駅より徒歩約5~10分
・JR「信濃町駅」「千駄ヶ谷駅」
・東京メトロ銀座線「外苑前駅」「青山一丁目駅」
・東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」
・都営大江戸線「国立競技場駅」「青山一丁目駅」
■駐車場
あり
■電話番号
03-3401-0312
No.17 箱根【神奈川県】
箱根は都心に近い紅葉名所として有名で、秋の訪れとともにその美しい景色が訪れる人々を楽しませてくれます。箱根ロープウェイからの眺めは圧巻で、空中から色とりどりの紅葉を楽しむことが可能です。箱根美術館も紅葉名所として知られており、庭園「苔庭」は、紅葉と苔の美しい対比が楽しめます。庭園内を散策しながら、色鮮やかな紅葉と日本庭園の美を堪能できます。箱根の紅葉の楽しみとして芦ノ湖の海賊船クルーズも見逃せません。湖面に映る紅葉と海賊船からの景色はまるで絵画のよう。澄んだ秋の空のもと、湖上から眺める紅葉は格別で、まさに箱根ならではの体験です。ロープウェイ、箱根美術館、海賊船をめぐることで、箱根の秋を存分に堪能しましょう。
基本情報
■住所(箱根ロープウェイ)
・早雲山駅 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-328
・姥子駅 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244
・大涌谷駅 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町箱根仙石原1251
・桃源台駅 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
■周辺地図(箱根ロープウェイ)
・早雲山駅 https://maps.app.goo.gl/R39gdaij3qGsEFPp7
・姥子駅 https://maps.app.goo.gl/XXemmTR8CKFHrKKx9
・大涌谷駅 https://maps.app.goo.gl/w7bTV4u8o68YD2LAA
・桃源台駅 https://maps.app.goo.gl/fTxhAUiHWnMb4Shr5
■営業時間(箱根ロープウェイ)
※季節により営業時間変更の場合があります
・早雲山駅 9:00~16:45
・姥子駅 9:00~16:45
・大涌谷駅 9:00~17:00
・桃源台駅 9:00~16:45
■駐車場(箱根ロープウェイ各駅)
あり
■電話番号
(箱根ロープウェイ)0465-32-2205
(箱根美術館)0460-82-2623
(箱根海賊船)0460-83-6325
No.18 鎌倉【神奈川県】
鎌倉は秋の紅葉が美しいことで知られ、例年11月から12月にかけて多くの観光客が訪れます。紅葉名所として有名な場所には、鶴岡八幡宮、長谷寺、明月院、円覚寺などがあります。鶴岡八幡宮では、真っ赤な紅葉が境内を彩り、壮麗な本殿との対比が見事です。長谷寺は、庭園内を彩る紅葉が見事で、例年の見頃の時期には夜間ライトアップも行われます。明月院では、「あじさい寺」として知られる美しい庭園が、秋には紅葉に染まり、特に石段や竹林とのコントラストが見応えがあります。円覚寺は、日本庭園と紅葉の調和が美しく、静かな時間を過ごすのに最適です。鎌倉の古道やカフェも紅葉に包まれ、特別な雰囲気を楽しむことができます。
No.19 養老渓谷【千葉県】
養老渓谷は、秋になると美しい紅葉が訪れる観光スポットとして知られています。渓谷を流れる養老川に沿って、カエデやモミジが鮮やかに色づき、その景観はまるで絵画のようです。紅葉の見頃は例年11月中旬から12月上旬にかけて。特におすすめのスポットは「粟又の滝」で、高さ30mの滝と周囲の紅葉が織りなす風景は圧巻で、写真スポットとして人気です。「養老の滝」周辺も訪れる価値があります。滝と紅葉の組み合わせは、自然の美しさを存分に堪能できます。ハイキングコースも整備されており、散策しながら秋の風景を楽しむことができます。訪れる際は、軽装でのハイキングや足湯でのリラックスタイムもお忘れなく。
基本情報
■住所
〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又~市原市朝生原
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/QmR31xRi3knDTf9b6
■営業時間(養老渓谷駅前観光案内所)
土日祝日9:00~17:00
■アクセス
・館山自動車道「市原IC」または「木更津北IC」より車で約50分
・圏央道「木更津東IC」より約45分/「市原鶴舞IC」より約20分
・小湊鐵道「養老渓谷駅」より徒歩約30分
■駐車場
あり
■電話番号
0470-80-1146(大多喜町観光協会)
No.20 河口湖畔(もみじ回廊)【山梨県】
河口湖畔にある「もみじ回廊」は、約150本のカエデの木が並ぶ小道で、鮮やかな赤や黄色の葉がアーチを造り、まるで自然のトンネルのような美しさを誇ります。例年10月下旬から11月中旬にかけて見頃を迎え、「富士河口湖紅葉まつり」も同時期に開催され、ライトアップされた紅葉が神秘的な光景を描き出します。澄んだ空気の中、冠雪の富士山を背景に色づく紅葉は、息をのむような美しさ。写真撮影や散策を楽しむだけでなく、湖畔のカフェでゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。家族や友人とともに、心に残るひとときをお過ごしください。
※「富士河口湖紅葉まつり」開催の有無につきましては公式ホームページをご参照ください
基本情報
■住所
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/2TJRVYrvbWRptne27
■営業時間
24時間(周辺飲食店等は施設により異なる)
※紅葉ライトアップは例年16:30~22:00
■アクセス
・富士急行線「河口湖駅」よりバスで約20分
・中央自動車道「河口湖IC」より車で約20分
■駐車場
あり(※イベント期間中のみ)
■電話番号
0555-72-3168(富士河口湖町観光課)
No.21 香嵐渓【愛知県】
香嵐渓のもみじは今から400年前、香積寺11世の三栄和尚が経を唱えながら植えたのが始まりで、長い間“香積寺のもみじ”と呼ばれていました。その後、香積寺の「香」、巴川をわたる爽涼とした嵐気の「嵐」から“香嵐渓”と名付けられました。
四季折々に彩られる香嵐渓。秋になると約4千本の木々が赤や黄色に染まり、巴川の川面を美しく彩ります。11月1日から30日までは「香嵐渓もみじまつり」が開催され、様々なイベントが催されるとともに、期間中、日没後はライトアップを行なっており、昼間とはまた違った幻想的な紅葉を見ることができます。
※「香嵐渓もみじまつり」開催の有無につきましては公式ホームページをご参照ください
基本情報
■住所
〒444-2424 愛知県豊田市足助町飯盛
■周辺地図
https://goo.gl/maps/yhAPA9ep396PdVz1A
■電車でのアクセス
・名鉄「名古屋駅」から「東岡崎駅」で下車、バスで約1時間10分
・地下鉄「名古屋駅」から「伏見駅」で鶴舞線に乗換え、名鉄「浄水駅」で下車、バスで約1時間
■車でのアクセス
猿投グリーンロード力石ICから約15分、東海環状道豊田勘八ICから約20分
■駐車場
あり(有料)
■電話番号
0565-62-1272(豊田市足助観光協会)
No.22 東福寺【京都府】
東福寺は京都を代表する紅葉の名所で、毎年多くの観光客が訪れます。境内には約2000本ものイロハモミジやトウカエデが植えられており、秋になると境内全体が鮮やかな赤や橙に染まります。その中でも特に有名なのが通天橋です。この橋は東福寺のシンボルともいえる場所で、紅葉の絶景を眼下に一望できます。渓谷に広がる紅葉絨毯の美しさは言葉ではいい表せないほど。通天橋の上から見る東福寺本堂や三門の風景も見逃せません。早朝や平日を狙うと、混雑を避けてゆっくりと紅葉を楽しむことができるでしょう。東福寺の紅葉は例年11月中旬から下旬が見頃で、この時期に訪れると一生忘れられない美しい景色に出会えます。
基本情報
■住所
〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目778
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/dq14auKk4LZKpyaD9
■拝観時間
【4月~10月末まで】
9:00~16:00
【11月~12月第1日曜日まで】
8:30~16:00
【12月第1月曜日~3月末まで】
9:00~15:30
■アクセス
・JR/京阪「東福寺駅」より徒歩10分
・京都市バス亭「京都駅」「四条河原町」「東山三条」「祇園」よりバスで約15~20分+徒歩約4分
■駐車場
あり
※紅葉の期間10月25日~12月10日まで駐車場は閉鎖されます
■電話番号
075-561-0087
No.23 永観堂(禅林寺)【京都府】
浄土宗西山禅林寺派総本山の寺院で、弘法大師の弟子が真言宗の道場として創建したのが起源といわれています。「もみじの永観堂」として親しまれており、紅葉の美しさは『古今和歌集』でも詠まれています。約3000本のもみじが庭園や境内を彩り、旅行者が選ぶ紅葉名所ランキングでは何度も上位に選ばれています。夜には境内がライトアップされ、昼とは違う幻想的な風景を楽しむことができます。境内の最も高い場所にある多宝塔では京都の街並みを見渡すこともできます。
基本情報
■住所
〒606-8445 京都府京都市左京区永観堂町48
■周辺地図
https://goo.gl/maps/uSSoGuESsATAmcgm9
■開門時間
9:00~16:00
■拝観料
大人600円 小中高校生400円
■電車でのアクセス
地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩15分
■バスでのアクセス
JR京都駅から市バスで「南禅寺永観堂道」下車、徒歩3分
■駐車場
あり(寺宝展期間中を除く)
■電話番号
075-761-0007
No.24 嵐山【京都府】
京都を代表する紅葉の名所嵐山は、渡月橋の西にそびえる標高381.5mの山で、国の史跡名勝に指定されています。春は桜、秋は紅葉の名所として多くの観光客が訪れます。嵐山のシンボルとも言われる渡月橋は「月が橋を渡っているように見える」と、亀山上皇が唄ったことが由来とされています。渡月橋がかかる大堰川(おおいがわ)の上流、保津川に沿って走るのが「嵯峨野トロッコ列車」です。景色が美しい場所では速度を落として運転するため、嵐山の景色をゆっくりと楽しむことができます。
基本情報
■住所
〒616-0007 京都府京都市右京区
■周辺地図
https://goo.gl/maps/xKPNvzhzfJSoa5ab6
■電車でのアクセス
・JR「京都駅」からJR嵯峨野線(山陰本線)「嵯峨嵐山駅」まで約15分
・「四条大宮駅」から嵐電嵐山本線で「嵐山駅」まで約20分
■バスでのアクセス
JR京都駅前から嵐山まで約50分
■駐車場
あり(有料)
No.25 湖東三山(西明寺・金剛輪寺・百済寺)【滋賀県】
湖東三山は琵琶湖東岸、鈴鹿山脈裾野に位置する3つの名刹、西明寺、金剛輪寺、百済寺を指し、滋賀県屈指の紅葉名所として知られています。西明寺は鎌倉時代の創建で、国宝第一号指定の本堂や、優美な国宝三重塔や名勝庭園「蓬莱庭」を彩るカエデやモミジの木々が見事。金剛輪寺は聖武天皇の勅願を受け行基が開山したといわれています。「血染めの紅葉」の別名でも有名。池泉回遊式庭園を飾る紅葉は絵画のような美しさです。百済寺は飛鳥時代に創建された古刹で、特に紅葉絨毯が広がる石段は一見の価値あり。「天下遠望の名園」から望む絶景も必見です。湖東三山の紅葉シーズンは例年11月中旬から下旬にかけてがピークで、多くの観光客が訪れます。
基本情報
■住所
・西明寺 〒522-0254 滋賀県犬上郡甲良町大字池寺26
・金剛輪寺 〒529-1202 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
・百済寺 〒527-0144 滋賀県東近江市百済寺町323
■周辺地図
・西明寺 https://maps.app.goo.gl/dRvJosi6Ebs2sdJk9
・金剛輪寺 https://maps.app.goo.gl/T4jVuevFiEwzPiUt8
・百済寺 https://maps.app.goo.gl/sFQfBwnooxpAdSLB8
■拝観時間
・西明寺 8:30~17:00※12月31日は15時まで
・金剛輪寺 8:30~17:00
・百済寺 8:30~17:00
■アクセス
・西明寺 JR「河瀬駅」「彦根駅」「米原駅」より観光タクシーあり
・金剛輪寺 JR「稲枝駅」「彦根駅」「米原駅」より観光タクシーあり
・百済寺 JR「米原駅」より近江鉄道「八日市駅」下車後、タクシーで約10分
■駐車場
あり
■電話番号
・西明寺 0749-38-4008
・金剛輪寺 0749-37-3211
・百済寺 0749-46-1036
No.26 宮島(紅葉谷公園)【広島県】
安芸の宮島、特に紅葉谷公園は、秋の絶景スポットとして全国から観光客が訪れる名所です。宮島は日本三景のひとつに数えられ、紅葉の季節になるとその美しさが一層際立ちます。紅葉谷公園は、嚴島神社から徒歩圏内にあり、広大な敷地には数多くのモミジの木々が植えられています。秋になると、赤や橙、黄色に染まった木々が公園全体を彩り、その光景はまさに圧巻です。公園内の遊歩道を散策しながら、さまざまな角度から紅葉を楽しむことができ、特に静かな朝や夕方には幻想的な雰囲気が漂います。公園周辺には五重塔や嚴島神社など歴史的建造物も点在しており、紅葉狩りと合わせて文化的な見どころも楽しめます。秋の訪れとともに、宮島の紅葉谷公園を訪れて、四季の移ろいを堪能してみてはいかがでしょうか。
基本情報
■住所
〒741-0081 山口県岩国市横山1丁目10−27
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/51t6biajj9P7dhEW8
■営業時間
通年入園自由
■アクセス
宮島桟橋より徒歩約15分
■駐車場
なし
■電話番号
0829-30-9141(廿日市市観光課)
No.27 寒霞渓(寒霞溪)【香川県】
寒霞渓(かんかけい)は、瀬戸内海国立公園内の小豆島に位置し、秋には山頂から谷底まで約1350mの紅葉絶景を楽しめるロープウェイが特に人気です。紅葉のピークは例年11月中旬から下旬で、オオモミジやイロハモミジなど50種を超える鮮やかな赤や黄の木々が織り成す風景が圧巻です。ロープウェイから眺める大渓谷の紅葉は格別で、眼下に360度広がる景色はまるで一服の絵のよう。訪れる際は、温かい服装と歩きやすい靴を準備し、自然の美しさを存分に楽しんでください。
基本情報
■住所
・山頂駅 〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
・こううん駅 〒761-4433 小豆島町神懸通乙327-1
■周辺地図(寒霞渓ロープウェイ山頂駅)
https://maps.app.goo.gl/aW13ikBaAtcS9qEo9
■運行時間(寒霞渓ロープウェイ)
【3月21日~10月20日】
8:30~17:00
【10月21日~11月30日】
8:00~17:00
【12月1日~12月20日】
8:30~17:00
【12月21日~3月20日】
8:30~16:30
■アクセス
小豆島各港から車で約30~40分
■駐車場
あり
■電話番号
0879-82-2171(寒霞渓ロープウェイ山頂駅)
No.28 九年庵【佐賀県】
九年庵は1892年に実業家の伊丹弥太郎によって築かれた別荘と日本庭園で、その名は九年かけて造られたことに由来します。秋になると、庭園内のモミジやカエデが燃えるような紅葉に染まり、訪れる人々を魅了します。例年見頃の11月中旬から下旬にかけては、多くの観光客で賑わいます。紅葉のピーク時は、数寄屋建築と庭園が赤や黄、オレンジ色の葉で覆われ、美しい景観が広がります。静かな池の周りに映る紅葉や、苔むした庭石との対比も見どころです。庭園内の散策路を歩きながら、四季折々の自然の美しさを楽しむことができ、特に紅葉の季節は圧巻です。九年庵は一般公開期間が9日間と限られているため、訪れる際は事前にスケジュールを確認することが重要です。自然と歴史が調和したこの庭園で、心癒されるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
■住所
〒842-0123 佐賀県神埼市神埼町的1696
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/aininQXqvDDfLfob9
■拝観時間
【九年庵秋の一般公開】
例年11月15日~11月23日
8:00~16:00
■アクセス
・JR「神埼駅」よりタクシー・路線バス利用で約10分
・長崎自動車道「東脊振IC」より車で約10分
■駐車場
あり
■電話番号
0952-37-0107(神埼市商工観光課)
No.29 耶馬渓【大分県】
九州の紅葉スポットとして有名な大分県の耶馬溪(やばけい)は、本耶馬渓(本耶馬渓町)、裏耶馬溪・深耶馬溪(ともに耶馬溪町)、奥耶馬溪(山国町)に分かれます。耶馬渓の紅葉は、京都の嵐山、栃木の日光と並び、日本三大紅葉名所と呼ばれています。群猿山、鳶ノ巣山、嘯猿山、夫婦岩、雄鹿長尾の峰、烏帽子岩、仙人岩、海望嶺などから成る岩峰群を見渡せる景勝地「一目八景(ひとめはっけい)」からの展望は見事です。紅葉に染まる山々の風景を眺めながらのウォーキングがお勧めで、遊歩道と川と紅葉の織り成す風景を心ゆくまで堪能できます。紅葉の例年の見頃は10月下旬~11月中旬です。
基本情報
■住所
大分県中津市耶馬溪町
■周辺地図
https://goo.gl/maps/etnksQfkhRFaYt7P9
■電車でのアクセス
JR豊後森駅からバスで約20分
■車でのアクセス
大分自動車道玖珠ICから県道28号線経由約20分
■駐車場
あり(無料)
No.30 高千穂峡【宮崎県】
高千穂峡は、宮崎県北部に位置する自然の宝庫で、紅葉の見頃は例年11月から12月にかけて。鮮やかな赤や黄の紅葉が、深い緑の渓谷と美しい対比を造り出し、幻想的な風景が広がります。特に注目すべきは、真名井の滝です。この滝は高さ約17mで、紅葉とともにその美しさが際立ちます。高千穂峡の特徴的な景観として柱状節理の断崖があります。これは溶岩が冷却固化する際に形成された六角形の柱が並ぶ独特の地形で、紅葉と相まって壮観な眺めを提供します。遊歩道を散策しながら、迫力ある滝や清らかな川の音を楽しむことができます。ボートに乗って川を下ると、また違った角度から紅葉と滝、そして柱状節理を堪能できます。高千穂峡の紅葉シーズンには多くのイベントやライトアップも行われ、夜間の紅葉も楽しむことができます。高千穂峡の紅葉は、心に残る素晴らしい秋の体験となるでしょう。
基本情報
■住所
〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町向山
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/KfBKCVFUbXBGaUsZ8
■営業時間
8:30~17:00
■アクセス
・JR「熊本駅」より特急バスで約3時間 ※要予約
・JR「延岡駅」より路線バスで約1時間30分
■駐車場
あり
■電話番号
0982-73-1213(高千穂観光協会)
今回は全国の紅葉が楽しめる定番スポットをご紹介しました。美しい秋の絶景に会いにぜひ各名所を訪れてみてはいかがでしょうか。
-
掲載内容は記事公開時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。