箱根や富士山につながる宿場町として栄えた小田原。戦国時代には戦の舞台となった、小田原城天守閣はぜひ見学しておきましょう。そのほか、海と山の恵みを感じられる老舗料理店や海産物が豊富です。
No.01 小田原城
小田原市内のシンボルとして人気の観光スポット。築城年は明らかになっていませんが、15世紀中頃に小田原城の前身となる山城が造られたのではないかと言われています。戦国時代には武将・北条氏の本拠地として使用され、地形を最大限に生かした「難攻不落の城」として知られています。敷地内には、白壁が美しい「天守閣」のほか、北条氏を陰で支えた風魔忍者の歴史や文化を学べる「NINJA館」など、見どころ満載。御朱印は、天守閣の入場券受付窓口で購入できます。
基本情報
■住所
〒250-0014 神奈川県小田原市城内
■周辺地図
https://goo.gl/maps/iMfk1kAwzXf8GJUp9
■開門時間
9:00~17:00
■入場料
610円(天守閣・SAMURAI館/大人/税込)
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約10分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 荻窪ICより約10分
■駐車場
なし
■電話番号
0465-23-1373
No.02 小田原城址公園
天守閣が建つ本丸を中心とした小田原城跡を整備した公園。園内には、銅門(あかがねもん)や馬出門(うまだしもん)などの史跡のほか、小さなお子さま向けの遊具が備わった「こども遊園地」があり、子供も大人も楽しめます。また、緑豊かな園内では、四季折々の草花を眺めながら、のんびり散歩するのもおすすめ。例年3月下旬~4月上旬には「桜まつり」、6月上旬~7月上旬には「あじさい花菖蒲まつり」が開催され、多くの見物客で賑わいます。
基本情報
■住所
〒250-0014 神奈川県小田原市城内
■周辺地図
https://goo.gl/maps/hSVPirKdowjgoB8M6
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約10分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 荻窪ICより約10分
■駐車場
なし
■電話番号
0465-23-1373
No.03 おしゃれ横丁
小田原駅東口前にある昭和の雰囲気が残る商店街。ブティックやファッション小物などのお店が軒を連ねたことから「おしゃれ横丁」と命名されましたが、現在はディープな飲み屋街として知られています。横丁には、昔ながらの郵便ポストや電話ボックス、レトロなデザインの看板などが点在しているため、カメラを片手に散策するのも良いでしょう。ランチなら、新鮮なネタが自慢のお寿司屋さん「潮り」がおすすめです。
基本情報
■住所
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/zYY28ZKTZKWbcPkU8
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約1分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 荻窪ICより約10分
No.04 小田原かまぼこ通り
小田原駅から少し南に離れた、旧東海道小田原筋にある通り。小田原名物のかまぼこを販売する各社の本店のほか、干物屋や鰹節屋、飲食店などが軒を連ねています。食べ歩きするなら「小田原かまぼこ発祥の店 鱗吉(うろこき)」の「じねんじょ棒」は外せません。店内には様々な種類の商品が揃っており、お土産用のかまぼこも購入できます。ゆっくり食事を楽しむなら、ご当地グルメ「小田原おでん」を肴においしいお酒を味わえる「小田原おでん本店」がおすすめです。
基本情報
■住所
〒250-0012 神奈川県小田原市本町3-12-8
■周辺地図
https://goo.gl/maps/jeSUkvSLzcDcc5N39
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約15分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 小田原西ICより約10分
No.05 石垣山一夜城
小田原市街の西に位置する石垣山にある城の跡地。天正18年(1590年)に豊臣秀吉が北条氏と合戦を行った際、一夜にして築城したかのように見せて驚かせたことから「一夜城」と呼ばれています。現在は公園として整備されており、築城当時のまま残る石垣を見学できます。見どころは、本丸跡の物見台から望む景色。小田原城と相模湾を一望でき、天気がよければ東京スカイツリーも見れるそう。続日本100名城のスタンプは、駐車場内に設置されています。
基本情報
■住所
〒250-0021 神奈川県小田原市早川1383-12
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/9jR5jQHrLJ8sZ56H6
■電車でのアクセス
JR東海道本線 早川駅より徒歩約50分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 小田原西ICを降り国道135号方面へ
■駐車場
あり(無料)
No.06 清閑亭
小田原城から徒歩約10分の場所にある歴史的建造物。「豊臣秀吉の右腕」と言われた天才軍師・黒田官兵衛の子孫にあたる政治家の黒田長成(ながしげ)の別邸として、明治39年(1906年)に建てられました。茶室建築の意匠を取り入れた数寄屋造りの建物で、国の有形文化財に登録されています。現在は建物の一角(1階)がカフェになっており、 庭園や相模湾を眺めながらゆったり過ごせます。四季折々に合わせた企画展やコンサートなどのイベントも不定期で開催しています。
基本情報
■住所
〒250-0013 神奈川県小田原市南町1-5-73
■周辺地図
https://maps.app.goo.gl/vPVaqh47rrQASR3h7
■開館時間
昼の部 11:00~15:00
夜の部 17:00~21:00
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約15分
■駐車場
7台 (内軽専用2台)
■電話番号
050-1809-2213
No.07 報徳二宮神社
小田原城に隣接する神社。学問・経営財福の神である二宮尊徳翁(二宮 金次郎)をご祭神とし、学業成就・商売繁盛・交通安全などにご利益があると言われています。御朱印は、境内にある社務所内でいただけます(受付時間9:00~16:30)。神社内には「きんじろうカフェ」と「Café 小田原柑橘倶楽部」があり、地元の食材を使ったドリンクやフード、ジェラートが味わえるほか、おしゃれなパッケージのお土産を購入できます。
基本情報
■住所
〒250-0014 神奈川県小田原市城内8-10
■周辺地図
https://goo.gl/maps/7LvBZCdpYAmy7Naa8
■開門時間
9:00~17:00
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約15分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 荻窪ICより約5分
■駐車場
なし
■電話番号
0465-22-2250
No.08 鈴廣かまぼこ博物館
「鈴廣 かまぼこの里」の施設内に併設されている博物館。館内には、かまぼこの歴史や作り方などの展示のほか、かまぼこ職人の技を見学できる工場、かまぼこ板絵美術館、体験教室など、見逃せないスポットが満載。1階にあるミュージアムショップでは、オリジナルキャラクター「グチのグッちゃん」のグッズをお土産に購入できます。敷地内には、バイキングレストラン「えれんなごっそ」などのレストランもあり、お子さま連れの家族旅行におすすめのスポットです。
基本情報
■住所
〒250-0032 神奈川県小田原市風祭245
■周辺地図
https://goo.gl/maps/Mat52HJ8v3fH1kDD7
■開館時間
9:00~17:00
■電車でのアクセス
小田原駅よりタクシーで約10分
■車でのアクセス
小田原箱根道路 箱根口ICより約5分
■駐車場
あり(無料)
■電話番号
0465-22-3191
No.09 別所梅林
小田原市街から北東に少し離れた場所にある梅林。数多くの品種を栽培しているため、長い期間にわたって梅の花を楽しめるのが特徴。例年2月中旬~3月中旬に見ごろを迎え、約35,000本の梅が一面に咲き誇ります。天気が良ければ、富士山と梅の花のコラボレーションも楽しめます。2月初め~3月初旬に開催される「曽我別所梅まつり」では寿獅子舞などのイベントが行われるほか、食堂や露店などの出店もあり、毎年多くの見物客で賑わいます。
基本情報
■住所
〒250-0205 神奈川県小田原市曽我別所282
■周辺地図
https://goo.gl/maps/WgSNZ8gXbounBWJn6
■電車でのアクセス
JR御殿場線 下曽我駅より徒歩約15分
■車でのアクセス
東名高速 大井松田ICより約15分
■駐車場
あり(有料)
No.10 フォレストアドベンチャー・小田原
高速道路を降りてわずか3分の場所にあるレジャー施設。専用ハーネスを着けて森の木から木を空中移動していくフランス発祥のアウトドアアクティビティを楽しめます。約1ヘクタールの敷地には、家族で楽しめる「ジップトリップコース」と子供向け(身長90cm以上~小学3年生まで)の「キッズコース」があります。土日や連休は混雑するため、公式Webサイトか電話で事前に予約しておくことをおすすめします。
基本情報
■住所
〒250-0055 神奈川県小田原市久野4391
■周辺地図
https://goo.gl/maps/hN4gvwsKf5XWvc17A
■営業時間
9:00~17:00
■入場料
4,000円(ジップトリップコース/大人/税込)
■電車でのアクセス
小田原駅よりバスで約15分
■車でのアクセス
小田原厚木道路 荻窪ICより約3分
■駐車場
わんぱくらんど第2駐車場(有料)
■電話番号
080-4330-4030
No.11 小田原文学館
小田原駅から南に少し離れた、閑静な住宅街にある公共施設。明治期に政治家として警視総監や宮内大臣などを歴任した伯爵・田中光顕(みつあき)の別邸を利用して、1994年に開設されました。敷地内には、国の登録有形文化財に指定されている「文学館本館」や「白秋童謡館」などがあり、建物内の展示室には、北原白秋や坂口安吾、谷崎潤一郎など、小田原にゆかりのある文学者や作家の作品が展示されています。観光客も少なく、静かな時間を過ごすのにピッタリの場所です。
基本情報
■住所
〒250-0013 神奈川県小田原市南町2-3-4
■周辺地図
https://goo.gl/maps/EskTpEsrk8rY9n659
■開館時間
(3月〜10月)10:00~17:00、(11月〜2月)10:00~16:30
■入館料
250円(大人/税込)
■電車でのアクセス
JR東海道本線・小田急小田原線 小田原駅より徒歩約20分
■駐車場
あり(無料)
■電話番号
0465-22-9881
No.12 松永記念館
小田原駅から西に少し離れた場所にある美術館。「電力王」と呼ばれた実業家・松永安左ヱ門が収集した古美術品を一般公開するため、昭和34年(1959年)に財団法人を創立して自宅の敷地内に建設した施設です。敷地内には「日本の歴史公園100選」に選ばれた庭園のほか、数寄屋建築の意匠が随所に見られる名建築「老欅荘(ろうきょそう)」などがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。紅葉スポットとしても有名で、例年11月下旬~12月上旬に見ごろを迎えます。
基本情報
■住所
〒250-0034 神奈川県小田原市板橋941-1
■周辺地図
https://goo.gl/maps/yvi6o97u1iqaKdfY8
■開館時間
9:00~17:00
■電車でのアクセス
箱根登山鉄道 箱根板橋駅より徒歩約10分
■駐車場
あり(無料)
■電話番号
0465-22-3635
小田原に来たら外せない観光スポットをご紹介しました。山海の自然に恵まれた歴史情緒あふれる城下町・小田原でのんびりしませんか。
-
掲載内容は記事公開時点のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。