大相撲観戦ツアー・旅行

大相撲観戦ツアー・旅行 大相撲観戦ツアー・旅行

大相撲観戦おすすめツアー


観戦がより楽しくなる!

大相撲の豆知識

大相撲観戦の魅力

テレビでは味わえない力士の息遣いや、立会い時に力士同士がぶつかる音、人気力士への大歓声など大相撲観戦には魅力がたくさん。さらに国技館名物の焼鳥に代表されるグルメやお土産など観戦以外にも色々お楽しみいただけます。これを知っていればもっと大相撲観戦を楽しめる!という豆知識をたっぷりご紹介します。

イメージ
両国国技館(イメージ)

両国国技館(イメージ)

観戦をより楽しむための3つのポイント

※下記説明は、東京場所の場合となります。

迫力満点!
マス席で観戦

土俵に近いマス席は迫力満点!1マス(基本4名様定員)は1.3m四方に鉄パイプで囲んだ中に4枚の座布団を敷いたお座席です。国技館のマスA席の最前列は土俵からわずか約7メートルの近距離なので力士の力強さと迫力を感じることができます。マス席は土俵から近い順にマスA席、マスB席、マスC席となっています。

FMラジオを
聴きながら観戦

FMラジオをご持参いただき詳しい解説を聴きながら観戦すると楽しみの幅も広がります。オススメは国技館限定のオリジナル館内放送「どすこいFM」です。大相撲OBをはじめゲストも多彩で、様々なお話もお聴きいただけます。国技館以外でもFMラジオでNHK大相撲中継をお聴きいただけます。

名物グルメを
味わいながら観戦

国技館には大相撲ファンの間で有名な地下で調理されている焼鳥があります。鶏は2本足で立ち、手をつかないことから相撲界では縁起物とされてきました。また力士弁当というそれぞれの力士にちなんだオリジナル弁当や開催場所によっては相撲部屋の特製ちゃんこの販売もあります。ぜひ名物グルメもお楽しみください。

大相撲のイロハ

本場所のスケジュール

本場所は奇数月に年6場所開催されます

場所一月場所三月場所五月場所七月場所九月場所十一月場所
会場

両国国技館
[東京]

エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
[大阪]
両国国技館
[東京]
愛知県体育館
[名古屋]
両国国技館
[東京]
福岡国際センター
[福岡]

座席の種類

※下記説明は、東京場所の場合となります

溜席(たまりせき)

通称「砂かぶり」と呼ばれ、土俵周りでお一人様ずつ座布団に座って観戦していただくお席です。
※ご飲食、写真撮影は出来ないお席です。

マス席

1マス(4名様定員)は1.3m四方に鉄パイプで囲んだ中に4枚の座布団を敷いたお座席です。
※ご飲食、写真撮影は可能です。

イス席

国技館の2階にあるお席になります。席の種類ごとにお席のシートが異なります。
イスA席はテーブルや肘置きがあり、座り心地の良いイスになっています。

自由席

国技館2階の最後列14列目のお席を自由席としてお使いいただけます。
販売は観戦当日のみとなります。

よくあるご質問

<Q1>
どんな服装で行けばいいの?


服装の決まりはありません。他のお客様の相撲観戦の妨げになるような大きな帽子はご遠慮ください。

<Q2>
写真撮影はできるの?


商業目的でなければ大相撲の写真・ビデオ撮影は可能です。他のお客様の迷惑にならないようご自身の席から撮影しましょう。
土俵に近い「溜席」からの撮影は禁止されています。

<Q3>
マス席に座れる人数は?


一般的なのは、4人分の座布団が敷かれたスペースを1マスとして仕切られた席です。4人用マス席は4人未満での相撲観戦も可能ですが、定員分の席料が必要になります。

<Q4>
ラジオの貸し出しはあるの?


ラジオは1階の館内総合案内で貸し出しています。数に限りがありますので全て貸し出し中の場合があります。
貸出料は3,200円です。(保証金3,000円+使用料200円、ラジオ返却時に3,000円返金します)

<Q5>
番付表は買えるの?


番付表は1枚55円で購入できます。
人気があるので売切れてしまう場合があります。

<Q6>
どんなお土産があるの?


お土産には力士の顔写真がプリントされたクッキーや力士のフィギュア、手ぬぐいなど様々な大相撲グッズがあります。

<Q7>
国技館の収容人数は?


両国国技館の収容人数は最大11,098人です。
大相撲のほか、プロレスやボクシングの試合会場、ライブ会場、ロボットコンテスト会場など様々な用途で使用されています。

<Q8>
相撲博物館って?


相撲博物館では、国技としての相撲に関する資料の散逸を防ぐため、錦絵や番付、化粧回などを収集、保存し展示により公開しています。
相撲の歴史やルールを記載したパンフレット(日本語版、英語版)も販売しています。

<Q9>
本場所と巡業の違いは?


本場所は毎年決められた時期に決められた会場で開催されます。その本場所に行くことができない相撲ファンにも相撲を楽しんでいただくために全国を巡業しています。 人気力士の握手会や子供相手の稽古などお楽しみも盛りだくさん!もちろん横綱土俵入りも見ることができます。

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!