ワンランク上の旅
<世界文化遺産>佐渡旅行・佐渡島ツアー
クラブツーリズムの佐渡旅行・佐渡島ツアー・佐渡島観光特集!添乗員付きならしっかりサポート。世界文化遺産に登録された佐渡島の金山、たらい舟や、雄大な海岸美、郷愁の集落など歴史と自然と食を味わえる佐渡風情を堪能するツアーをご紹介。ツアーの検索・お申し込みも簡単です。
担当者イチオシツアー
佐渡に行くおすすめツアー
おひとり参加限定の旅
登山・ハイキングの旅
テーマのある旅(趣味・こだわり)
佐渡島の見どころMAP
江戸時代には、金山の島として栄えた佐渡。その大きさは東京23区の約1.5倍ほどあり、日本最大の離島です。変化に富んだ地形をもつ佐渡は、豊かな生態系を誇っていて魅力が満載!島内各地には、自然豊かな景勝地や歴史的スポットなど多彩な魅力が待っています!
佐渡島の観光スポット
史跡 佐渡金山
江戸時代から近代の主要運搬坑道まで、総延長400kmもある坑道の一部が公開されている国の指定遺跡です。
佐渡金山の歴史
江戸幕府の財政を支えた佐渡の金銀山
佐渡金山は1601年に開山、1603年に徳川幕府の直轄領(天領)となりました。金鉱石の採掘から小判作りまで行われ、その様子は「佐渡金山絵巻」にも描かれています。明治時代になると、西洋人技術者により採掘技術が近代化され、発展。しかしながら、平成元年3月、資源枯渇により操業休止となり約400年の歴史が終わりを迎えることになりました。
北沢浮遊選鉱場跡
北沢浮遊選鉱場跡は、かつて国内最大の金銀産出を誇った相川金銀山を支えた産業遺産です。
トキの森公園
園内に隣接した佐渡トキ保護センターでトキが飼育されております。トキ資料展示館側はトキを学べる施設。隣接するトキふれあいプラザでは、トキまで2センチ?!間近にトキを観察いただけます。
たらい舟
明治時代から貝や海草を獲るのに使用されてきたたらい舟。沈んだり、ひっくり返ったりする心配なく誰でもお楽しみいただけます。
琴浦洞窟
小型船でしか行くことが出来ない青い洞窟「琴浦洞窟」。小木半島では最大の海食洞です。天気の良い日には海面が青く光り、神秘的な風景を見ることができます。
宿根木(しゅくねぎ)
佐渡金山繁栄期の江戸寛文期(1661~1678)に廻船業の集落として発展。国の重要伝統的建造物群保存地区にも認定されています。
尖閣湾揚島遊園
世界一の絶景ともいわれるノルウェー・ハルタンゲルフィヨルドの景観に勝るとも劣らないといわれる景勝地。昭和46年には海中公園に指定され、平成8年には日本渚百選にも選定されています。
二ツ亀
2匹の亀がうずくまっているようにみえる人気の観光地。緑の草に覆われたこの島は、波のない時には陸と続き、潮が満ちてくると離れ島になります。
大野亀(カンゾウ群生地)
標高約167メートルの一枚岩の絶景が魅力の大野亀。黄色が鮮やかな「トビシマカンゾウ」の花々の群生地としても名高い景勝地です。例年5月下旬から6月初旬が見頃です。
夫婦岩
「古事記」の国生み神話に由来する二つの岩。右側が夫の岩で高さ22.6m、左側が妻の岩で高さが23.1mあります。縁結びのご利益があるともいわれる大迫力の奇岩です。
妙宣寺
日蓮宗の寺院。新潟県内に現存する唯一の五重塔があり、国の重要文化財に指定されています。
佐渡歴史伝説館
佐渡に配流された順徳天皇(1221年配流)や日蓮聖人(1271年配流)、世阿弥(1434年配流)の歴史や佐渡島の人々がつないできた伝統文化に触れることができます。
西三河ゴールドパーク
佐渡島で砂金採り体験ができる唯一の体験施設。採った砂金はその場で加工し、お持ち帰り頂くことができます。金に関する資料や展示が豊富です。
大佐渡スカイライン
大佐渡山脈の尾根を走る人気の観光道路。佐渡が一望できる見事な眺望を楽しみながらのドライブは、秋には見事な紅葉を見ることが出来ます。紅葉の例年の見頃:10月中旬~下旬頃。
真野宮
真野宮は順徳上皇を祀った神社。付近にある佐渡歴史伝説館から徒歩約5分程の距離にあり参拝が可能です。
ドンデン山
大滝山・尻立山・ドンデン池一帯を指す呼び名です。長年の放牧により高い木がほとんどなく、花の群落地としても有名です。
金北山(きんぽくさん)
標高1,172mの佐渡島最高峰。春から夏にかけて稜線歩きを楽しめる登山コースがあり、山頂からは周囲の海を見渡すことができます。
佐渡島の伝統芸能
佐渡おけさ
九州のハイヤ節が佐渡に流れ着き、独特の変化を遂げました。船乗りによって小木地区に伝わり、座敷唄から盆踊唄へ、そして金山の選鉱場で唄われるようになりました。
鬼太鼓(おんでこ)
五穀豊穣、家内安全を祈りながら集落の役を払う祭礼で、太鼓に合わせて鬼が舞います。島内には約120地区の鬼太鼓があるといわれ、それぞれ違った踊りの型があることが特徴です。
能楽
佐渡島には古くから能が盛んで、現在でも30以上の能舞台が残されています。神事能として広がったのち、村人たちの娯楽に変化していきました。現在でも毎年6月には薪能が島内各所で行われています。
佐渡島の特産品・グルメ
紅ズワイガニ
例年11月~3月、日本海の冬の味覚を代表するズワイガニ。中でも、佐渡沖で水揚げされ、海洋深層水で短期蓄養され、数々の条件をクリアしたものは本物を証明する「タグ」が取り付けられます。
牡蠣
冬は加茂湖や沢根漁港で養殖された真ガキ、夏はプリプリの身がつまった岩ガキを楽しむことができます。
日本酒
佐渡の豊かな自然が育んだおいしい米と清らかな水から生まれる日本酒は、淡麗辛口のスッキリした飲み口が特徴です。
知る人ぞ知る「美酒の島」で酒蔵めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
おけさ柿
種がなく、とろけるような甘さが特徴のおけさ柿。名前は佐渡の民謡「佐渡おけさ」に由来しています。9月下旬から11月中旬にかけて収穫されます。柿ワインや柿シャーベット、柿ドレッシングなど素材の味を活かした様々な加工品も人気です。
無名異焼
佐渡金銀山から産出される酸化鉄を含む鉱物を無名異(むみょうい)と呼びます。これを高温焼成し、砂研磨という特殊な工程を経て「無名異焼」が出来上がります。同じものがひとつとして無いといわれる佐渡の伝統工芸品です。
佐渡天然ブリカツ丼
徹底的に「佐渡産」にこだわったご当地グルメ。使用するお米は佐渡市認証米「朱鷺と暮す郷(コシヒカリ)、地場産米粉を使った天然ブリカツに特製あごだし醬油ダレをくぐらせました。大漁旗が認証の証です。
佐渡島の温泉
※ツアーがある発地のみ、出発地のボタンが表示されます。
春日崎温泉
露天風呂からの夕日と漁火の眺めは、雄大な日本海に浸っている心地となります。空と海が一体化したような、開放感のある露天風呂も魅力のひとつ。
春日崎温泉・HOTEL OOSADOに泊まるツアーはこちら
相川温泉
岬の西端に位置する相川温泉では、運が良ければ、雄大な日本海が眼下に広がり素晴らしい夕日を見ることができます。
相川温泉・HOTEL AZUMAに泊まるツアーはこちら
相川温泉・ホテル万長に泊まるツアーはこちら
八幡温泉
佐渡随一の湯量を誇り、美肌・保湿・保温効果が期待される柔らかな泉質を楽しむことができます。
八幡温泉・国際佐渡観光ホテル ホテル八幡館に泊まるツアーはこちら
椎崎(しいざき)温泉
加茂湖畔の高台に佇む温泉地。その昔、傷ついた朱鷺が湯あみに飛来したという伝説が残ります。
椎崎温泉・佐渡グリーンホテルきらくに泊まるツアーはこちら
椎崎温泉・夕日と湖の宿 あおきやに泊まるツアーはこちら
椎崎温泉・ホテルニュー桂に泊まるツアーはこちら
両津温泉
地下約800mから湧く温泉はよく温まり、保温・保湿効果が高い美肌の湯としても人気が高いです。
両津温泉・ホテル志い屋に泊まるツアーはこちら
佐渡加茂湖温泉
加茂湖畔にあり、美肌の湯としても名高い温泉。両津港にほど近い温泉地です。
佐渡加茂湖温泉・湖畔の宿 吉田家に泊まるツアーはこちら
佐渡加茂湖温泉・お宿 花月に泊まるツアーはこちら
佐渡島で絶景を楽しめるホテル
SADO二ツ亀ビューホテル
佐渡の最北端・二ツ亀に位置する絶景の宿。外海府に面し、ロビーやお部屋からは海が一望。季節によっては、海から昇る朝日、海に沈む夕日をご覧いただけます。
季節のカレンダー
よくあるご質問
通年を通してお楽しみいただけます。その中でもトビシマカンゾウが見頃を迎える時期(例年:5月下旬~6月上旬)がおすすめです。
※花の見頃は前後する場合がございます。