東海・近畿エリアの日本の祭り風物詩
クラブツーリズムでは日本各地の祭りツアー・旅行を季節ごとにご案内しています。添乗員付きなので安心して旅をお楽しみいただけます。ツアーの検索・ご予約も簡単です。
東海・近畿エリアの祭り
\京都・葵祭や祇園祭に行くツアーはこちら/
郡上(ぐじょう)おどり(岐阜県)
下駄の音鳴る夜の闇
踊ってなんぼの郡上おどり
「日本三大盆踊り」「日本三大民謡(郡上節)」「日本三大流し踊り」に数えられています。
毎年7月中旬から9月上旬まで延べ31夜開催される長期間のお祭りで、特筆すべきは、8月13~16日の夕方から明方まで夜通し踊り続ける「盂蘭盆会(徹夜踊り)」です。
中世の「念仏踊り」や「風流踊り」の流れから来ているといわれ、盆踊りとしてのかたちが確立したのは、郡上藩主の奨励によると伝えられてきました。
「かわさき」「春駒」「三百」「ヤッチク」「古調かわさき」「げんげんばらばら」「猫の子」「さわぎ」「甚句」「まつざか」の10曲があり、対応する踊りは、それぞれ異なります。
岸和田だんじり祭(大阪府)
スピードと迫力のあるやりまわし!
みどころはなんといっても迫力のある「やりまわし」!
全力で綱を曳く青年団などの地元の方々「曳き手」、曲がる際に指示を出す「大工方」を乗せたまま、高さ約4メートル、重さ4トンを超えるだんじりがスピードもそのまま勢いよく街角を90度曲がる姿は華麗で豪快です!