九寨溝・黄龍(きゅうさいこう・こうりゅう)旅行・ツアーなら、クラブツーリズムにおまかせ!添乗員同行、専用説明会や高山病に配慮したツアーで安心の源をサポートします。観光方法やよくあるご質問、歩き方など九寨溝・黄龍の詳細をご紹介。ツアーの検索・ご予約も簡単。
よくあるご質問
九寨溝・黄龍観光のベストシーズンは?
花を見たいなら6月下旬・7月、紅葉であれば9月下旬~10月がおすすめです。ただし10月第一週は「国慶節」という中国の連休にあたり国内からも旅行客が多く訪れるため、注意が必要です。
気温
5月下旬~10月中旬が観光しやすいシーズンです。夏の期間は日本より涼しいので、快適に観光していただけます。
水量
6月中旬以降が黄龍の水量が増え見頃を向かえます。
植物
高山植物は5月下旬~8月上旬、黄葉・紅葉は9月下旬~10月下旬がそれぞれ見頃です。
歩行レベル・装備について
歩行レベルについて
歩く距離や時間、コースの状況に応じて、各コースの難易度を定めています。
必ずご自身の体力や経験をふまえて、無理のない範囲でのご参加をお願いいたします。
-
歩行時間・標高差は目安となります。例えばこれらが初級の範囲以内でもルートの難易度などにより中級でご案内する場合などもあります。
-
歩行時間は登山地図・ガイドブックやガイドの情報、過去のツアーの記録などを勘定した標準的な時間です。天候やルートの状況・混雑度、ツアー参加者の体力や技量などに大幅にずれる場合もあります。
-
歩行時間には休憩時間は含みません。実際の行動時間はこれらが加わります。
-
標高差はルートの最高地点と最低地点の標高差です。縦走コースなどはこれ以上の累積標高差を歩きます。
※1日に複数ルートを歩く場合はその合計となります。
ハイキング
レベル | 特徴 | 歩行時間 |
---|---|---|
ミニハイキング |
標高差100m未満、歩行距離5km以内の舗装されていない道歩き。 |
2時間以内 |
入門 |
初めて「野山」を歩く方向き。標高差100m未満のほぼ平坦な道歩き。 |
3時間以内 |
初級 |
本格ハイクへのステップアップに!標高差100m以上、200m未満の登り下りがある道歩き。 |
2~5時間 |
中級 |
軽い登山も含む本格的なハイキング。標高差200m以上、300m未満の登り下りがある道歩き。 |
5時間以上 |
登山
レベル | 特徴 | 一日あたりの歩行時間・距離 | 標高差 |
---|---|---|---|
登山入門 |
登山は初めてという方、しばらく登山をお休みしていた方に最適のコースです。 |
4時間未満 |
300m以上 500m未満 |
服装・装備について
ハイキング・登山の服装について
1.帽子
一面につばのあるハットタイプがオススメ。
日焼けや日射病、ケガの防止のために必須。
2.服装
上着・下着とも吸湿性・通気性・速乾性に富んだ素材が最適。綿製は乾きにくく適しません。
夏場でも高山や高原の朝晩は冷え込むため、必ずフリースやセーターなどの防寒具を用意しましょう。
着脱して温度調整ができるように、重ね着を。
3.ザック
日帰りやホテル・ロッジ宿泊なら20~30リットル前後、山小屋宿泊なら30~40リットル程度のものを。
4.ズボン
動きやすい、伸縮性のあるものや、ゆとりのあるものがオススメ。ジーンズなどの綿素材は濡れた時に乾きにくいため適しません。
5.靴
ハイキングでは防水性のトレッキングシューズ、登山では、季節(無雪期・積雪期)や山のレベル、日数に応じた登山靴が最適。
底が厚く硬いものがオススメです。くるぶしまであるハイカットが捻挫防止にも効果的です。
高山病について
高山病は高所の酸素濃度不足により起こります。黄龍(標高3100m~3500m)と九寨溝(1800m~3100m)では、高所を訪れるため高山病を発症する危険性がございます(年齢や性別にかかわらず個人差が大きくあります)。特に持病・既往症をお持ちの方、健康に不安を感じる方は、ご旅行参加の旨を事前に医師にご相談の上でお申し込み・ご参加されることをお願いします。
高山病にかからないために・・・
-
十分な睡眠をとり、体調を整えておく
-
水分と糖分をたくさんとる
-
タバコ・お酒は控える
-
走らない・大声を出さない
-
あまり意識しすぎない
※普段から健康のすぐれない方、特に循環器系(心臓病、高血圧等)や呼吸器系に疾患のある方は、事前に医師とご相談ください。
※黄龍では酸素缶をひとり1本ご用意いたします。酸素缶は、現地で購入することができます。
※念のため、海外旅行保険のご加入をおすすめいたします。
海外旅行説明会
クラブツーリズムでは、様々な地域・テーマの旅行説明会を開催しております。ご旅行前の準備にお役立てください。
クラブツーリズムの経験豊富なスタッフがご旅行前の疑問や不安を解決します!
動画で「旅」の魅力を発信!どこでも旅気分
おうちや、通勤中、お仕事の休憩中など、隙間時間を利用して「どこでも旅気分」を味わっていただける動画をご用意しました!海外観光地情報や、旅のコンシェルジュがご案内する旅深講座、人気観光地など、旅のおすすめ情報や、旅行に役立つ知識など旅行をより楽しむ幅広い情報をお届けします♪
旅のプロがお届けするシリーズブログ「好奇心で旅する海外」
旅のスペシャリストがあなたの「好奇心」を満足させるブログを発信中!
芸術・歴史・鉄道・グルメ・動物など、旅を深めるさまざまなテーマをご用意しています!