クラブツーリズム TOP「旅の友」Web版【中部・東海版】ツアー同行レポート 登山教室シリーズ 小谷山

旅の友
ツアー同行レポートのバックナンバーはこちら旅写真大募集

「旅の友」中部・東海版2月号に掲載。 ※東日本版、関西版は、記事内容が異なります

旅の友web版2月号

「旅の友」Web版2月号

毎回ガイドが同行して指導するから無理なくレベルアップ 登山教室シリーズ 小谷山

ガイドが登山技術を伝授!

舞台は戦国ロマンの小谷山!

小谷山MAP

いよいよ登山教室3時間目の始まり!

登山口の近くにある兜のオブジェの前でスタート前の一枚
ケガ予防のために念入りに体操
足だけでなく体全体をほぐすように!登るときは自然な体重移動を心がけてください。
旅仲間に紅葉の説明をする金田ガイド

落葉樹は秋になると葉を緑色に見せていた物質が減少し、その際の化学変化によって赤い色素が生まれます。紅葉はこうした働きで赤く見えるのです。

11月中旬の小谷山は秋本番。燃えるような紅葉の登山口にて

授業開始!プロの技術を学びつつ、山頂へ

山では乾きやすいウールか化学繊維の素材を身に着けて、体を冷やさないようにしてくださいね。

露出した木の根の上を踏まないように。角度によっては大変滑りやすく危険ですよ!

ガイドの指導に従って順調に登坂します
あたりに霧が立ち込めて登頂気分満点の中、記念の一枚
ガイドが小谷城の歴史を説明
見事な紅葉のトンネル
史跡「出丸跡」を示す立札
無事に登頂し、喜びの表情を見せる旅仲間たち

下りの方がケガや疲労のリスクは高いです。上り以上に慎重に歩いてくださいね!

最後は温泉でほっこり♪

今回のツアーの詳細情報参加された旅仲間より

登山教室のツアーはこちら

春から始める登山教室

動画で紹介!登山教室の様子

百々ヶ峰で初めての山歩き
このページの先頭へ

クリア

決定