四国八十八ヶ所の旅・ツアー

四国八十八ヶ所の旅・ツアー 四国八十八ヶ所の旅・ツアー

クラブツーリズムのお参り・巡礼の旅・お遍路ツアー!僧侶や現地の詳細を知る公認先達など同行で、初めての方も安心。四国八十八ヶ所をはじめ、西国三十三所や坂東三十三観音、秩父三十四所観音の日本百観音めぐりや霊場めぐり、ご朱印めぐりなど多数ご用意。

ツアーを探す

4年に1度!いよいよ12月まで!「逆打ち」プラン

道隆寺の弘法大師と衛門三郎像(イメージ)

道隆寺の弘法大師と衛門三郎像(イメージ)

  • 88番から1番へ反時計回りにめぐる「逆打ち」
  • 4年に1度・うるう年限定でご案内出来る特別なおへんろ旅。ご利益満載の記念年!

全周プラン・14-15日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 年内いっぱいの逆打ちを確実に巡りきりたい
  • 一度で巡りきる達成感や、同じメンバーで巡る一体感を味わいたい
  • 長期で予定が確保でき、日常から少し離れてお参りに集中したい
  • 宿坊での宿泊もあり、お勤め体験なども充実

全2回プラン・各7-8日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 全周14日間は予定が空けられないが、なるべくまとめて行きたい
  • 長期で予定が確保でき、日常から少し離れてお参りに集中したい
  • 宿坊での宿泊もあり、お勤め体験なども充実

全3回プラン・各5-6日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • はじめてお遍路を一周する(ベーシックなプランです)
  • 長すぎず短すぎない程よい日程でめぐります
  • 「バランスが良く身体が楽」との意見も
  • 宿坊での宿泊もあり、お勤め体験なども充実

全6回プラン・各2-3日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 長く予定が取れない方向けの2泊3日プラン
  • 久しぶりに旅行をするので、短い旅行日程で身体を慣らしたい

バスで巡る「順打ち」プラン

善通寺(イメージ)

善通寺(イメージ)

  • 1番から88番へ時計回りにめぐる「順打ち」
  • バス移動はもちろん、途中タクシーやケーブルカー等の乗り換えも効率よい巡り方
  • 全周、全2回、全3回、全6回とご予定に合わせて多彩なプランをお選びいただけます
  • バス移動中に専門案内人(先達)からのお話しが聞けることも魅力の一つ

全周プラン・14日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 一度で巡りきる達成感や、同じメンバーで巡る一体感を味わいたい
  • 長期で予定が確保でき、日常から少し離れてお参りに集中したい
  • 宿坊での宿泊もあり、お勤め体験なども充実

全2回プラン・各7-8日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 全周14日間は予定が空けられないが、なるべくまとめて行きたい
  • 長期で予定が確保でき、日常から少し離れてお参りに集中したい
  • 宿坊での宿泊もあり、お勤め体験なども充実

全3回プラン・各5日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • はじめてお遍路を一周する(ベーシックなプラン)
  • 長すぎず短すぎない5日間で程よい日程
  • 飛行機移動・3日間滞在で「バランスが良く身体が楽」との意見も
  • 宿坊での宿泊もあり、お勤め体験なども充実

全6回プラン・各2-3日間

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 長く予定が取れない方向けの2泊3日プラン
  • 月1回・半年で巡り切れるので日常生活にペースを組み込みやすい
  • 久しぶりに旅行をするので、短い旅行日程で身体を慣らしたい

歩きへんろも楽しみたい「バス&あるき」プラン

(イメージ)

(イメージ)

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • せっかくお遍路するなら歩きへんろもしてみたい
  • 舗装道以外に、山道・田園風景・海岸沿いのいわゆる難所とされる遍路道も組み込んだ、歩きごたえのある道をセレクト
  • バスは伴走するので不要な荷物は運搬。いざというときはバス移動もできるので安心です
  • 各回毎に、ハイキング・登山レベルや年齢制限がございます。詳細は各回の申し込みページをご確認ください

【逆打ち】全6回プラン・各3-4日間

【順打ち】全6回プラン・各3-4日間

※2025年春スタートのツアーは準備中です

まだまだあります!おへんろを楽しむプラン

ジャンボタクシー利用

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • 先達同行なし、各自お参りするコンパクトなプラン
  • 乗換も少なく小回りがきくタクシー利用
  • バスツアーと同様、添乗員が御納経はサポートするので安心

※現在【順打ち】ツアーはございません

おためし遍路

\こんな方におすすめ・プランの特長/

  • お遍路に興味があるが、まずはどんな様子か試してみたい
  • いつかは全箇所巡ってみたいが、まだ時期ではない
  • 2泊3日プランは中日に終日フリータイム付き!

弘法大師御誕生1250年慶祝記念事業

【記念事業奉修期間:令和4年6月15日~令和6年12月31日(予定)】
四国八十八ヶ所霊場は、真言宗の宗祖である弘法大師・空海により、今から約1200年前に開創されました。弘法大師は宝亀5年(774年)6月15日に屛風ヶ浦善通寺でご誕生され、令和5年(2023年)は弘法大師御誕生1250年の大変おめでたい年にあたります。期間中に四国八十八ヶ所をめぐると御本尊納経(通常いただけるご朱印)や大師納経(全国でも珍しい弘法大師の御朱印)を拝受した方には、記念印や記念カードが授与されます。

【関東出発・順打ち】こころの旅でいこう 弘法大師・空海御誕生1250年記念 特別なおへんろ旅へ

2024年シリーズスタートコース
※キャンペーン対象コース
[全周]04700、[全2回]04748~04749、[全3回]04701~04703、[全6回]04692~04697、[バス&歩き]04771~04776


【1】弘法大師ゆかりの場所で5つの特別な体験にご案内

①弘法大師・空海 選りすぐりの特別な場所へご案内
◇室戸岬・御厨人窟◇
空海19才、名を「空海」と改めた悟りの聖地(※崩落の危険性があるため、中に入れない場合もあります)
◇空海修行の地「行当岬」◇
空海19才の時に修行した2つの洞窟が残され「籠り堂」と言われる。
◇仏母院◇
御母公「玉依御前」の屋敷があり、空海を授かる祈願をした場所。「胞衣塚(えなづか)」。幼少時代に粘土で作ったと言われる「どろ仏」。

②通常非公開の特別拝観・ご開帳 ※寺院の都合により変更になる場合があります
◇第6番 安楽寺◇ 弘法大師像に触れる御足参り
◇第28番 大日寺◇ 本堂内拝
◇第38番 金剛福寺◇ 御本尊「三面千手観世音菩薩」特別拝観
◇第70番 本山寺◇ 大師堂内拝 ※一部コースのみ
◇第77番 道隆寺◇ 大師堂内拝
◇第88番 大窪寺(結願寺)◇ 大師堂内拝

③札所寺院でご法話拝聴
特別拝観の寺院をはじめ、いくつかの寺院でも参拝中に、ありがたい「ミニ法話」も拝聴します。(参拝寺院の都合により、変更となる場合もあります)

④おへんろ交流サロンを見学
江戸時代中期に使われていた納札や納経帳など、四国遍路の歴史を学べる資料を所蔵。
結願を迎える前に知識を深めます。

⑤世界遺産・高野山 満願まいり
おへんろさんの最終地(ゴール)となるのが高野山奥之院御廟です。専門案内人が同行し、山内にある諸堂伽藍を拝観します

【2】おへんろ必需品を進呈します

◇各シリーズの第1回に参加される方に「白衣」進呈◇
※対象コース04700、04748、04701、04750、04692、04771
◇初参加の方に弘法大師の分身でお遍路さんのお守り代わりと言われる「金剛杖」と「こころの旅特製お経本」進呈
◇ご参加の方皆様にお願いごとを書いて納める「納札(おさめふだ)」進呈

四国八十八ヶ所の魅力

1200年以上の歴史をもつ「四国八十八ヶ所」お遍路旅は、一度は行ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
現在は、多彩なお遍路旅があり、巡る人の気持ちも様々。「自分を見直す旅」「供養の旅」「再出発の旅」「ひと区切りをつける旅」と巡る人の旅のきっかけも違います。
世界も注目する日本遺産・四国八十八ヶ所は時代を超えて巡る人を魅了する路です。全て八十八ヶ所を巡り終えた時(満願)新しい発見や、感覚が芽生え、心を満たす期間を過ごせる場所として「いつか」ではなく「今だからこそ」お遍路旅へ行かれてみてはいかがでしょうか?

ツアーの様子をご紹介!四国八十八ヶ所めぐり

はじめてのお客様へ(説明会・よくあるご質問など)

はじめての方はぜひ説明会へ

(イメージ)

(イメージ)

\聞いて納得・不安を解消/

・参加費無料(事前予約制)
・巡拝用品の展示あり
・専門スタッフと相談

巡拝用品のご案内

お遍路さん(イメージ)
【プレゼント】お経本(イメージ)
【プレゼント】納札(イメージ)
郵送でのお申込み

希望の注文表を印刷し、必要事項をご記入の上、注文表に記載の宛先へ郵送ください。

お電話でのお申込み

注文表に記載の電話番号へご連絡ください。
(予約済ツアーのお問い合わせ番号をお伝えください)

人気の霊場からツアーを探す

人気の霊場からツアーを探す 人気の霊場からツアーを探す
クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!