鯛網キャンペーン|クラブツーリズム

クラブツーリズム TOPクラブツーリズムのオリジナルイベント特集鯛網キャンペーン

こちらの受付は終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。

鞆の浦伝統行事 鯛網キャンペーン 広島県福山市

2019年4月28日~5月26日

龍馬も訪れた「潮待ちの港」

鞆の浦は瀬戸内の中央に位置することから、万葉の昔より「潮待ちの港」として栄え、江戸時代の街並みが今も残ります。目の前には、弁天島や仙酔島などの島々が浮かび瀬戸内海屈指の景勝地で、幕末期に訪れた坂本龍馬ゆかりの歴史を感じさせてくれる港町です。

約380年の伝統を誇る初夏の風物詩「鯛網」を見学

  • 遊覧船から、漁の様子を見学できます
    • 遊覧船から、漁の様子を見学できます
    • 「エット、エット、ヨーイサンジャー」と勇ましい掛け声で二艘で網引きを行います
    • その場で、鯛の即売会が行われ見学者は漁師から直接鯛を購入できます
    • 太鼓と大漁節が浜じゅうに響き、弁財天の使い・乙姫が大漁祈願の舞を踊ります
    ▲ When you place the mouse pointer on the small photo
    The larger photo will be replaced.

約380年の伝統を誇る初夏の風物詩が、毎年行われる「鯛網」です。春になると産卵のために鞆の浦沖に戻ってくる真鯛を一網打尽にします。潮風に吹かれながら、勇ましい鯛網の様子をぜひご覧ください。

鞆の浦の魅力を動画でご紹介

鯛網が開催される福山市の魅力を動画で紹介!

鯛網が開催される福山市は、瀬戸内海随一の景勝地〝鞆の浦〟や、歌川広重の浮世絵にも描かれている〝阿伏兎観音(あぶとかんのん)〟など歴史ある観光スポットが満載!!
福山の観光スポットをドローンで空撮した動画をお楽しみください。

鯛網の様子を動画で体験!

「鯛網」の一部を動画でお楽しみください。

前回のイベントの様子

  • 福山は琴の生産が日本一。「春の海」の作曲者は鞆の浦ゆかりの人物です福山は琴の生産が日本一。「春の海」の作曲者は鞆の浦ゆかりの人物です
  • 映画などのロケ地としても有名な鞆の浦の町並み散策もおすすめ映画などのロケ地としても有名な鞆の浦の町並み散策もおすすめ
  • Event Organizer
    Club Tourism International Inc.
  • Event Cooperation
    鴎風亭、国民宿舎仙酔島、福山市

クラブツーリズムオリジナル 地域47(ヨンナナ)の旅

prev
2025YearApr.
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
next
2025Year5月
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

clear

Decision

 
日本語
English
繁體中文