2018年2月16日(金)、22日(木)、23日(金)、3月1日(木)の4日間
異国情緒豊かな長崎と長崎孔子廟
長崎市は、1571年のポルトガル船の入港以来海外貿易が始まり、西洋との交流によって発展してきた街です。長崎孔子廟は1893年、中国人が海外で建造した唯一の孔子廟です。1982年の改築によって、中国華南と華北の建築様式が合体したユニークな廟宇が誕生しました。
Enjoy a Chinese face-changing show and more with a private tour from Club Tourism!
極彩色に彩られた、長崎孔子廟
-
The larger photo will be replaced.
長崎ランタンフェスティバル期間中の特定日に、春節(旧正月)を祝う装飾が施された「長崎孔子廟 中国歴代博物館」の会場を貸切り、「ふれあい龍踊り」、「胡弓演奏」、「門外不出の伝統芸能・変面ショー」を鑑賞します。(天候により、一部内容が変更になる場合があります)
Messages from the local community
冬の一大イベントであるランタンフェスティバルを貸切の中で再現し、満足頂ける様に旧正月を盛り上げて参ります。ぜひ長崎にお越しください。
長崎孔子廟中国暦代博物館常務理事事務局長 藩 秀貴さん
- Event Organizer
Club Tourism International Inc. - Event Sponsorship
Kyushu Association of Club Tourism Partners - Event Cooperation
公益財団法人長崎孔子廟中国歴代博物館