新潟旅行・新潟ツアー

新潟旅行・新潟ツアー 新潟旅行・新潟ツアー

新着のお知らせ

新潟旅行 出発地別人気ツアー

多摩・西東京市発の人気バスツアー

新潟旅行 ツアーを探す

新潟県の人気スポット&見どころ紹介

新潟県の見どころ&人気スポット紹介

地図上の観光地をクリックすると地図下に観光情報が表示されます

佐渡島 苗場ドラゴンドラ 清津峡
佐渡島 苗場ドラゴンドラ 清津峡

佐渡島

(イメージ)

多彩な魅力に富んだ本州最大の島・佐渡島。江戸時代には、金山の島として栄え、今もなお多くの観光客を魅了しています。自然豊かな景勝地や歴史的スポットなどが多数。伝統芸能の佐渡おけさを鑑賞したり、佐渡島内の温泉で疲れた体を癒すのもおすすめです。

苗場ドラゴンドラ

(イメージ)

「苗場ドラゴンドラ」は苗場高原と田代高原を結ぶ、日本最長(約5.5km)のゴンドラです。清津川の真上を通ったり、高所から湖や渓谷を望める等、山の起伏に合わせた空中散歩を楽しめます。山頂と麓では400mの高低差があり、樹木の種類が異なります。紅葉の見ごろは10月上旬~11月上旬。山頂から始まり、山麓に向けてグラデーションのように色付いていきます。紅葉シーズンは平日も混雑するため、時間の余裕をもって旅の計画を立てることをおすすめします。

清津峡

(イメージ)

清津峡は、雄大な岩礁と清流からなる日本有数の景勝地です。昭和24年9月に国立公園に指定され、その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから、黒部峡谷、大杉谷とともに日本三大峡谷の一つに数えられています。清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。

もっと知りたい新潟県の見どころ紹介

(イメージ)

和釘づくりから始まった金物の町「燕三条」

新潟県の中央部に位置する、燕市と三条市を合わせた地域が「燕三条」。この地では、古くから刃物・金物や洋食器の生産が盛んに行われています。現在「金物の町」とよばれている燕三条ですが、金物づくりが始まったのは江戸時代。当時、燕三条周辺を流れる信濃川が毎年のように氾濫しており、農民たちは大きな被害を受けていました。これを見かねた代官所は、米づくり以外の収入源として「和釘づくり」を奨励。江戸の大火などで和釘の需要が高まったこともあり、燕三条は商業都市として発展していきます。明治に入ると和釘の需要は減少しますが、培ってきた金属加工技術を活かし、包丁やキセル、洋食器などの製作へ昇華。職人たちが生み出す優れた金物は、現在では世界中から注目を集めています。燕三条には、スプーンやペーパーナイフなどの製作ができる体験工房もあるので、金物の町を訪れたらぜひ体験してみてくださいね。

写真提供:公益社団法人 新潟県観光協会

悩んだらここ!日本酒の試飲ができる「ぽんしゅ館」

約90蔵と日本一の酒蔵数を誇る新潟。日本酒生産量も全国3位と、まさに国を代表する日本酒の名産地です。雪国ならではの気候、美味しいお米ときれいな水、そして新潟杜氏たちの勤勉でこだわりの強い性格から、丁寧に淡麗な味わいの日本酒がつくられます。新潟のお酒は国内外で評価されており、日本酒をお目当てに新潟を訪れる観光客も少なくありません。たくさんの蔵・銘柄が揃う新潟の日本酒。「飲んでみないとどれが自分好みか分からない」「どのお酒をお土産にしようか迷ってしまう」……そんな方におすすめなのが、新潟駅・長岡駅・越後湯沢駅の構内にある「ぽんしゅ館」。全酒蔵の代表銘柄の試飲ができるお店です。受付で500円を支払うと、お猪口と試飲用コイン5枚に交換してくれます。最大でお猪口5杯分の試飲ができるので、気になる銘柄をお試しあれ。ちなみに、利き酒し足りない人はコインの追加購入もできますが、酔っ払いすぎないようにお気を付けて!

新潟のリアルタイム情報

新潟旅行の関連特集

クラブツーリズムインターネット会員のご案内
  • 会員限定のサービスが充実
  • いつでもどこでも旅行検索ができる!
  • 季節ごと旬な旅行をいち早くお知らせ!